いわしですみません。

JR線で
駆け込み乗車が絶えない某ターミナル駅があります。
そこの駅員さんは「危ないのでやめてください!!」と怒鳴っていますが、
何しろそんな声を聞いていてこっちが気分が悪いですし
列車が今すぐ発車するのをわざわざ教えているみたいで
心なしか逆効果に思えてなりません。

比較的頻繁に列車がやってくる路線では
「次は○分後に参ります、しばらくお待ちください」
あるいは
「次の列車は○分後の○○行きです、しばらくお待ちください」
といったアナウンスにしたほうが目的達成のためによっぽど乗客の心理にかなっていると思うのですが、皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。
鉄道関係の方のご意見があれば特に歓迎致します!

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/10/20 02:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答37件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
後の電車をご利用ください toohigh2006/10/13 07:35:58ポイント4pt

・・というアナウンス自体はどこかで聞いたことがあります。( 後の電車もすぐ来るぞ、という趣旨の表現も入っていたかと思います )

が、その口調は結局怒鳴っているまではいかなくてもそこそこ耳に障る感じだったので言う内容が変わったくらいではあまり変化ないかもしれません。

あと、言う内容が変わってもタイミングが同じだと駆け込みたい人に情報を得た得るという意味では同じわけですから、実質的にはあまり変わらないんじゃないかな、という気がします。

それなら、もしもの事故の際に「日頃から警告していた」という実績を残すために「危ないので」アナウンスを行うという答えになるのもしょうがないように思います。

具体的に次の電車のことをイメージさせる必要があると思います pkb_wn2006/10/14 15:44:22

有難う御座います。

「次の電車は○分後の○○○行きです」と具体的に案内すると

だいぶ違うと思います。

今の電車を避けさせるニュアンスに近いアナウンスでは

どのような表現にしても、あまり効果がないように思われます。

大阪環状線と阪急電車 真島柚樹2006/10/13 09:02:00ポイント2pt

みなさまの意見(「後の電車ご利用ください」アナウンス)に賛成ですね。駆け込み乗車のメッカ、大阪(笑)での状況を報告します。

大阪環状線の大阪駅では、「次の電車、すぐに参ります。無理なご乗車はご遠慮ください~。」というアナウンスが、よく聞かれます。

阪急電車の梅田駅では、乗客の流れが一番多い南端(かつ最後尾)の車両のドアで、車掌さんが、ドアを手で押さえて待ってくれています。

# ちなみに、梅田と大阪、駅名は違いますが、両方とも大阪の梅田地区にあります。


また、JR 西日本の各路線では、駆け込み乗車があった電車では、発車の車内アナウンスで、「無理な駆け込み乗車は大変危険です。列車遅れの原因にもなりますのでご遠慮ください。」と車掌さんが、やや怒り気味に言うことがあります。

「ドアを閉めさせていただきます」->「ドアを閉めます」に変えたのも、関西発でしたね pkb_wn2006/10/14 15:53:35

有難う御座います。

阪急電車の事例は興味深いです。

列車の遅れ解消はともかく、あせって走る乗客の精神的切迫感(=無謀さ)は減りますね。

発車後のアナウンスも、車内の見せしめになってある意味効果高そうです。

関東でも駆け込んで来てドアが閉まったあとで、すがすがしそうな顔をする人よくいますし。野球のつもりなんでしょうか?

これからも生活文化のパイオニア地域であること期待します(笑)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません