阪神の井川が3度目の完封勝ちで14勝目。
→完封勝ちとはどういう意味ですか?
1回の金本の2ランに6回の林(リン)のソロと、一発で挙げた3点を守りきった。
→ソロってどういう意味でしょうか?
ヤクルトは反撃の糸口をつかめず借金3で終了。
→借金の意味について教えてください。
(●)岩村(ヤ) 今オフに入札制度で大リーグ移籍が濃厚。
→オフとはいつのことを指すのでしょうか?
広島は2点を追う5回、新井の2点三塁打を含む6連打などで逆転。
→二点三塁打とは? 6連打の意味を教えてください。
小刻みな継投で逃げ切った。
→小刻みというのは?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
完封について
http://epedia.blog360.jp/%B4%B0%C9%F5
ソロとは一人という意味です。質問のは 2ランホームランとソロホームランという意味。
つまり2点と1点で 3点
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%ED
オフってプレイオフとシーズンオフってのがあるけど
質問の場合は、シーズンオフのことでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A1%BC%A5%BA%A5%F3%A5%AA%A5%...
→完封勝ちとはどういう意味ですか?
相手チームから一点も取られず,ピッチャー交代もせずに投げきれること。
→二点三塁打とは? 6連打の意味を教えてください。
ヒットを打って,その打者が三塁まで走れることが三塁打。
そのときに,既に塁に出ていた人たちが二人,ホームに帰って来れて得点したことが,二点。
完封勝ち : ピッチャーが0点に抑えて勝つこと。
ソロ : ソロホームランのこと。ランナーがいない時にホームランを打った時に言う。
借金 : 負け数と勝ち数の差。1勝2敗なら「借金1」。2勝1敗なら「貯金1」と言います。
オフ : チームの全試合(146試合)が終了して、休みに入ってということ。
二点三塁打 : 三塁打を打ったら、2点入ったということ。ランナーが2人いる時点で、三塁打を打ち、2人がホームインし、2点入ったということ。
6連打 : 6人続けて、ヒットを打つこと。
小刻み : ピッチャーをどんどん変えること。
以上です。野球に詳しくない人にとっては、たしかに難しい言葉ですよね。
完封勝ち
一点も取られずに勝つこと。
井川が完封勝ちしたと言った場合は、井川が1回から9回まで全部投げて1点も取られずに勝ったということ。
ソロ
ソロホームラン。
ランナーがいないときに打ったホームランのこと。
借金
勝ち数より負け数が多いことを借金。
負け数-勝ち数=3だったら、借金3
逆は貯金。
オフ
シーズン終了後からシーズン開始まで。
ヤクルトの場合は、今日からオフ
二点三塁打
2人のランナーを生還させ(2点入れる)る3塁打。
6連打
6人連続でヒットを打つこと。
小刻みな継投
ピッチャーをどんどん替えること。
バッター1人とか2人で替えるとか。
既に多くの方が書いているとは思いますが・・・。
いずれも、野球の記事における、お約束の表現です。
→完封勝ちとはどういう意味ですか?
相手に1点も与えずに勝利した場合完封勝ちと言っています。
→ソロってどういう意味でしょうか?
塁上に走者が1人もいない場合、ホームランで入る得点は1点ですよね。そういうホームランのことです。歌で「ソロで歌うパート」(1人で歌うパート)なんていいますが、それを転用したものです。
→借金の意味について教えてください。
勝ちと負けの差です。5勝5敗なら勝と負けの差がないので借金0、6勝4敗なら勝が2つ多いので貯金2、逆に4勝6敗なら負けが2つ多いので借金2と表現します。
→オフとはいつのことを指すのでしょうか?プロ野球をやっていない、オフシーズンのことを言います。人によって若干範囲が違いますが、通常は日本シリーズが終了から開幕までを言うのではないでしょうか?
→二点三塁打とは? 6連打の意味を教えてください。3累打で得点が2点入った場合、二点三塁打といいます。6連打は、1人もアウトを取られることなく6人が連続してヒットを打った場合を言います。
→小刻みというのは?
細かくピッチャーを継投することを、小刻み、と表現します。
→完封勝ちとはどういう意味ですか?
先発投手が1回から9回まで投げて1点も取られなかったことを
言います。
→ソロってどういう意味でしょうか?
ホームランを打ったけど1塁、2塁、3塁にランナーがいなかった
ホームランです。1人ランナーがいるとそのランナーの点数も
入ります。
→借金の意味について教えてください。
例えば15勝15敗が五分として16勝15敗が貯金1で
15勝16敗が借金1となります。
→オフとはいつのことを指すのでしょうか?
ペナントレースが終了してキャンプに入るまでのことを言います。
→二点三塁打とは? 6連打の意味を教えてください。
バッターが三塁打を打ち、ランナーを2人返したことを言います。
三塁打を打ったら2点が入ったことです。
6連打は一回の攻撃の中でバッターがヒットを6連続で打った
事を言います。ヒットでも二塁打でも三塁打でもホームランでも
いいのです。アウトにならなければ
→小刻みというのは?
1回から9回までを何人もの投手が変わったことを言います。
例えば左バッター1人の為に左投手を投入し、ワンアウトだけで
交代することもあります。左バッターは左投手が打ちにくいと
言われていますので。左投手のカーブはストライクからボールに
逃げていくので打ちにくいのです。
先発、中継ぎ、押さえと投手にも役割があり、先発1人が投げぬけ
るのはエース級くらいだと思います。
→完封勝ちとはどういう意味ですか?
正確には相手に点を取らせないまま先発して試合終了までを一人で投げることを言いますが、最近では継投つまり二人以上で相手を0点に抑えた時も完封といいます。
参考までに
完投:一人の投手が1回から試合が終了するまで投げること。だから「完投虚しく」敗戦投手になることもあります。
→ソロってどういう意味でしょうか?
ソロ・ホームランの略。塁上に走者のいない時に打ったホーム・ランです。よって1点しか入りません。
→借金の意味について教えてください。
特定のチームの勝ち数が負け数より少ない状態です。「借金生活」等ともいいます。記事にあった借金3は負け数-勝ち数が3であること、3連勝したら勝ち数と負け数が同じになることを表します。
反対語は「貯金」
→オフとはいつのことを指すのでしょうか?
球界全体では日本シリーズの最終戦が終わった翌日から、全球団がキャンプに入る前日(1月31日)までを指しますが、球団別には各球団の公式戦が終わった翌日からとなります。
ただし、最近はFAの関係やファン感謝デーといった行事もあるため定義が曖昧になっています。
→二点三塁打とは? 6連打の意味を教えてください。
ランナーが2人いる時に打った3塁打ということになります。
6連打はフォアボール、デッドボールで出塁した打者を除いて6人連続ヒットで出塁したことを意味します。6人の打者が続けてヒットを打っても6連打です。
例えば、ヒット3本連続、デッドボール、ヒット、フォアボール
ヒット、ヒットでも6連打です。
→小刻みというのは?
これはルールブック等に載っている用語ではありません。一般には、
試合で投げた投手の数が5人以上。
その中に3アウトを取らなかった投手がいる場合に使います。
完封勝ち→相手が0点という状態で勝つことです。この場合は井川投手が試合の最初から最後まで出場して、1点も取られなかったという意味だと思います。
ソロ→ランナーがいないときに打つホームランのことです。ランナーがいないので、1点しか入りません。
借金3→このチームが今年勝った数より負けた数の方が3多いということです。
オフ→今年のプロ野球の優勝チームを決める日本シリーズが終わってから、来年春にまたプロ野球が始まるまでの間です。
二点三塁打→ランナーが2人いるときに三塁打を打って、ランナーが2人ともホームベースを踏んで2点入ったということです。
6連打→6人のバッターが誰もアウトにならずにヒットを打ち続けたということです。
小刻みな継投→ピッチャーが少しだけ投げて別のピッチャーに替わって、その人も少しだけ投げて別のピッチャーに替わって…ということを繰り返すことです。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20061017k0000m0501...
コメント(0件)