viで各行に改行コードを表示する方法を教えてください。
windowsのエディタみたいにCR-LRなのかCRなのかLRなのかとかを視覚化できたら良いなぁと。
2)
またLFに変換する方法なども教えていただけると。
3)
関連してsvnである拡張子のファイルをバイナリではなく、textとして指定してコミットする方法も教えてください。
> 1) viで各行に改行コードを表示
各行末尾に<CR><LF>とか表示させたいのでしょうか?
普通、改行コードはファイル単位なので、
例えば以下の方法で間に合いそうに思いますが、不足でしょうか?
:set statusline=%<%f\ %m%r%h%w%{'['.(&fenc!=''?&fenc:&enc).']['.&ff.']'}%=%l,%c%V%8P
ステータスラインに文字コードと改行コードを表示させる
http://pcmania.jp/~moraz/howto/setting.html#statusline_misc
> 2) またLFに変換する方法...
:w ++ff=unix
> 3) 関連してsvnである拡張子のファイルを...
Subversionをお使いということで宜しいのでしょうか?
$svn propset svn:mime-type "text/plain" a.svn
とかですか
1
表示できない。
CRFL:行末に^Mが表示され、
CR:1行で表示され改行が^Mと表示される
ので判別は可能。
2
CRLF->LF
:%s/^M//g
CR->LF
:%s/^M/\r/g
3
configファイルを以下のように編集する。
[miscellany]
enable-auto-props = yes
[auto-props]
*.[拡張子] = svn:mime-type=text/plain
http://subversion.bluegate.org/doc/ch07.html#svn.advanced.confar...
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5回 | 3回 | 1回 | 2006-10-24 15:37:13 |
コメント(0件)