phpで、MYSQLに接続できません。

コマンドプロンプトから、mysql -u root -p
とすると、接続に成功します。

ところが、
<?php
$db_host = "localhost";
$db_user = "root";
$db_passwd = "xxx";

$db = mysql_connect($db_host,$db_user,$db_passwd);
?>
では、
Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061) in mysql.php on line 6
となります。

どうしてでしょうか?
MYSQLはver5.0
phpはver5.1
です。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/01 13:20:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:monkey_punch No.1

回答回数44ベストアンサー獲得回数5

ポイント19pt

これが参考になると思います。

http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/book_sup2.html

id:syosinsya2

回答ありがとうございます。

参考になりそうですが、

私の環境はwindowsです。

ノートンを使用してますが、関係あるでしょうか?

2006/11/01 10:08:33
id:claus0506 No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数3

ポイント19pt

http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php5.html

基礎なのでご覧になったとは思いますが、念のため。

; Windows Extensionsの

extension=php_mbstring.dll

は有効にしてますよね?

id:syosinsya2

回答ありがとうございます。

php.iniファイルの

;extension=php_mbstring.dll

の前の;は取り除きましたが。。。

2006/11/01 10:41:40
id:claus0506 No.3

回答回数56ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

すいませんextension=php_mysql.dllの間違いです。

やってますよね・・・。

http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php5.html

↑同じです。

id:syosinsya2

ありがとうございます。

設定しました。

2006/11/01 10:47:33
id:tobeoscontinue No.4

回答回数220ベストアンサー獲得回数59

ポイント18pt

>コマンドプロンプトから、mysql -u root -pとすると、接続に成功します。

ということなのでmysqlは動いていると思います。


次はPHPがMySQLを認識しているかを

<?php phpinfo(); ?>

でmysqlの項目を確認して下さい。

ttp://allabout.co.jp/internet/database/closeup/CU20040928A/ok2.jpg


WindowsXPの場合ファイアウォールがじゃまするらしい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=881855

ttp://ud037.are.ous.ac.jp/WebSite/MySQLConfigurationError/

症状がちょっと違う気がしますがポート遮断は考えられると思います


(直リンクまずいのかなぁと思いコピペにしました)

id:Yota No.5

回答回数453ベストアンサー獲得回数28

ポイント18pt

mysql5なら

extension=php_mysqli.dll

の方を使って、

mysqli_connect

を使わないとだめではないでしょうか。

http://www.php.net/manual/ja/function.mysqli-connect.php

id:iketerummo No.6

回答回数68ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

10061はMysql未起動、ホストに到達できない(名前解決できない場合も含む)と思われます。

WebサーバとDBサーバは一緒ですか?

・ファイアーウォールがあれば設定を見直す

・Windows標準のファイアーウォール(XP以上であれば)、ノートン(インターネットセキュリティであれば)のポートセキュリティの見直し

・localhostの名前解決ができているか?

http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/overview....

以上、それでも駄目ならごめんなさい。

  • id:kuippa
    ノートンのインターネットセキュリティであればlocalhost接続をブロックします。
    ファイアーウオールの設定で信頼済みのサイトに127.0.0.1(localhost)を設定するか、PHPの$db_host = "localhost";のところを
    自分のマシン名なりで設定してみては?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません