http://www.zero-dr.jp/images/drregist/drregist_3_l.jpg のようにページ全体(ブラウザ丸ごと)を画像にするにはどうしたらよいのでしょうか?また、このページにあるように画像上に赤線で囲む方法を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/01 19:56:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:HONMA9691 No.1

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

ポイント35pt

・画面に収まりきらない縦長なWebページなどを自動的にスクロールさせながら一枚の画像として取り込む、スクロールキャプチャが可能。(IE6、Firefox等で動作確認済)


http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004698.html

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html

id:masterkton

ありがとうございます。

2006/11/01 19:27:04
id:daiyokozuna No.2

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント35pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118008.html

キャプラ

スクロールで隠れた部分もキャプチャ可能です

id:masterkton

ありがとうございます。

ページ全体を画像にする方法は分かったのですが、画像の上から赤線などで囲む方法をどなたか教えてください。

2006/11/01 19:29:53
  • id:clotho
    こんにちは。回答中に締め切られてしまったのでこちらに書いておきます。


    提示されたURLを拝見いたしましたが、先の回答者さまがおっしゃっているようにソフトを使ってブラウザを画像にしているようです。
    画像にある赤線や文字はブラウザを画像化にしたあとで加工をしています。ですので、画像を加工できるソフトを用いて加工する必要があります。(Photoshop等)
    なにかそういったソフトをお持ちですか?


    http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/

    もしお持ちではない場合、こちらのpixia(フリーソフトです)で同様のことが出来ますのでお試しください。
  • id:masterkton
    ありがとうございます。簡単そうなので早速試してみます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません