☆幹線道路→幹線道路とは道路法第3条に定める高速自動車国道、一般国道および都道府県道(2車線以上のものに限る。)ならびに都市計画法施行規則第7条第1項第1号に定める自動車専用道路および幹線街路をいう。

☆次の2地点は幹線道路に該当するのでしょうか?
→岐阜信用金庫西野町支店(岐阜県岐阜市真砂町3丁目9)前の交差点
→アピタ鳴海店付近の交差点(サークルKの前)(愛知県名古屋市緑区鳴海)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/04 21:41:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sibazyun No.1

回答回数1816ベストアンサー獲得回数246

ポイント60pt
  • 岐阜信用金庫西野町支店(岐阜県岐阜市真砂町3丁目9)前の交差点

 ・・・ 南北の道が国道157号、東西の道が県道152号で、4車線なので、該当するでしょう。Google Map:http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%84%9B%E7%9F... とその航空写真参照。

  • アピタ鳴海店付近の交差点(サークルKの前)(愛知県名古屋市緑区鳴海) ・・・こちらは県道ではないので、該当しないでしょう。

県道番号まで入ったGoogle Map:http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%84%9B%E7%9F...

id:higai8

助かりました。

Google Mapのアドレス..。

2006/11/04 21:39:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません