現在の給料に物足りず給料が高い職業を探しています。
たとえ給料が高くても転職先の窓口が狭くては意味がないのでできるだけ転職しやすい職業をお願いします。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15000.jsp?vos=dynm...
●;人材系会社を訪ねるのが一番です。ネットで探せます。各社の「キャリア・コンサルタント」が現在の給料と貴兄のご希望職種と「スキル&キャリア」を算定して「人材としての商品価値」を算定して紹介するシステム。ただ、必ず「紹介される」と思ったら大間違い。相手先企業が求める「人材」であれば、です。ご自分が客観的に「いくら?」という判断を得るのも一方法として位置づけてアプローチなさるのもいいと思います。
佐川急便
http://www.sagawa-exp.co.jp/publication/wanted04-01.html
給料いいです。
金をためるならもってこいの仕事です。
他の会社のセールスドライバーも同様に就職しやすいです。
佐川はがんばれば、年収800万いきますよ。
っていうか、どのくらいが高い基準なのでしょう?
35歳以下であれば以下の職業が採用されやすく、高収入可能だと思います。
■システムエンジニア(IT企業)
資格さえ取れば、給料がどんどん上がっていくシステムを取り入れている会社が多い。
未経験でも受け入れて可能な企業が多い。
残業をすれば残業代が付く。
残業があたりまえで資格を取るための時間が中々見出せない。
ストレスがたまり、長く勤めれる人が多い。
平均年収400万以上
■損害保険営業
クレーム処理を行う為、誰もやりたがらない分給料が高い。
ただし、精神的ストレスがたまる職業の一つ。
平均年収400万以上
■MR
医薬情報担当者。
病院に新薬を紹介しに行く仕事。
MRの資格を取得すると給料UPが見込める。
未経験者採用の企業もある。
学歴は大卒以上。
平均年収300万以上
証券会社の営業とか生命保険、損害保険の営業など歩合制で給与が決まるところであれば自分の能力次第でいくらでも稼げるでしょうし、門戸は開かれていると思います。
年齢にもよりますが、不動産・住宅関連業は給料が良いと思います。
ただし、お住まいのエリアによって、かなり違うと思います。
三大都市圏もしくはその近郊エリアでは、かなり稼げるのでは?
コメント(0件)