【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ#003

今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…。“リブ・ラブ・サプリ”とは、いうならば日々のプチハッピー。今日、少し幸せになる、幸運を呼ぶ、少し贅沢をする、少し豊かな気持ちになる、少しイエを素敵にするコト…。家でするコトなら何でもアリ。季節テーマ、食テーマ、衣テーマ、リラックステーマ、健康テーマ、家グッズテーマ、インテリアテーマ、家事テーマ、日本文化テーマ、外国文化テーマ、おまじないテーマなどなど。*サプリフレーズと、それに込めた思いや由来などのメッセージを添えて下さいね。

#003 THEME:「休日ランチ」「身につけるもの」「デスク・書斎にて」
上のテーマ以外のことでも何でもOKです。思いついたこと何でもご投稿下さい!

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20061115

※今回の「いわし」ご投稿は11月20日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/11/20 16:16:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答134件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
白いリボンで平和の願いを身につけます MINT2006/11/15 21:52:48ポイント3pt

白いリボンは平和を願うシンボルです。N.Y.をおそった同時多発テロのあとアメリカの大学生たちが、テロにも戦争にも反対するといって身につけたのが始まりだそうです。

その話を聞いて、私はいつもどこかに白いリボンを付けるようになりました。髪に結んだり、白いリボン型のバレッタをしたり。そのほかリボン型のパスタを白く塗って紐を付けてバッグに下げたり、机の上のフィギュアにも白いリボンを結んでみたりもしています。

クリスマスツリーにも、一番上の星に白いリボンを結んで平和を祈ります。

白いリボン、美しいです。 ie-ha-te-na2006/11/16 06:55:52

その白いリボンの話は聞いたことがありますが、日本でも実際にしている人がいるとは!リボン型パスタを白く塗ってバッグに下げるなど、アイデアにも驚きました。白いリボンは見ているだけでも何だか心が白く清らかになる気がしますね。結ぶ、ということにも深い意味が感じられますね。

〈ハザマ〉

素晴らしい!! TomCat2006/11/17 04:08:16ポイント1pt

平和の願いを身につける。このフレーズにやられました。男はなかなかリボンを身につける機会がないですが、ちょっと考えて、白のリボンを携帯のストラップに付けてみようかと思い立ちました。何それ、と聞かれたら、平和のための願いだよと答えて、輪を広げてみたいと思います。クリスマスのリースも自作する予定なので、リボンは白にしてみようと思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません