引越しの際に、良いお家を見つけるコツは?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/22 23:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

基本的には,自分の親に一緒に行ってもらうことです。

真剣に考えてくれるのは親族だけです。

そして,年齢の観点から言っても,先見性も高いです。

id:zazix

なるほど!ありがとうございます。

思いつきませんでした(笑)

「分譲賃貸に良い物件がある」とか「壁の厚さをチェックする」とかばかり考えてました(笑)

ありがとうございました!

2006/11/15 23:52:54
id:midoring No.2

回答回数350ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://house.goo.ne.jp/useful/knowledge/search01_01.html

>家探しに関するまめ知識

id:zazix

すごい!詳しい!知らないことがいっぱいです。

ありがとうございます!

勉強します(笑)

2006/11/16 00:03:31
id:sougetsu No.3

回答回数519ベストアンサー獲得回数15

ポイント15pt

分譲派から賃貸派に転向した者ですが、個人的には、物件探しでは、物件そのもの(建物や設備など)のチェック以外に、次の3点を実行してます。

■その地域に週末や休日だけでなく平日にも行ってみる。

■朝、昼、夜、いろんな時間帯に行ってみる。

■地域に長く住むお婆さまから、あたりの住宅情報を聞いてみる。


同じ物件でも、曜日や時間帯によって、あたりの雰囲気がガラッと変わる家って、よくあります。

交通量、人通り、騒音、悪臭、迷惑住民などなど。


ついでに、地域在住の政治家、資産家の家の場所もチェック。その周辺は警官常駐の場所があったりして、セキュリティが高い場合があります。

もちろん、そんな場所は価格帯も高いんですが、大穴物件がマレに見つかります。なぜなら、誰もそんなとこに安い物件があるなんて思ってないから!

id:zazix

はぁ~っ!歓心の連続です!

交通量だけならまだしも、悪臭とか迷惑住民とかはきついですよね。

ありがとうございます!

実行します!!!

2006/11/16 00:07:20
id:MaT No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

家賃は値切れる可能性がありますよ。

たとえば78000円を75000円にしてくれ!って頼んでみる。家主がいいと言ってくれなきゃだめですが、言ってみる価値はあると思います。

1ヶ月1000円でも値切れたら1年で12000円。

大きいと思いますよ。

id:zazix

え~っ!そんなことまでできてしまうんですね。

良い物件があったら思い切って試してみます(笑)

ありがとうございました!

2006/11/16 00:17:26
id:toku4sr4agent No.5

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

既によい回答がでていますので補足まで。


見せてもらう場合は、不動産屋さんがお勧めする以外の時間帯にも物件を見せてもらうとよいと思います。


例えば夕方はいかがでしょうか?と案内されたら結構明るかったので、よいと思ったところ、朝方は日が差し込まず暗い。

そういう物件の場合、西日が差し込む(西側に窓がある)ケースがあるそうです。

妹が転勤族なのでそんなことを話していました。


あとは、やはり「どこまで徒歩何分」というのがあったら、自分の足で歩いてみる必要があると思います。

絶対チラシなどに書いてある時間よりはかかります。

(女性の足ならなおさらです。)

それと、今の季節はよいけれど、冬場雪が降った時のことも考えておく必要もあるでしょう。坂道があるかどうかも重要です。

例えば同じ市内でも北と南ではまるっきり温度が違うことがあります。(3度以上気温が違う、同じ時間の気象が雪と雨ということもあります。)


長い時間すごす場所でしょうから不動産屋さんの言うことを鵜呑みにせず、じっくり考えて決められたほうが無難だと思います。

家探し、大変でしょうが頑張ってくださいね。

よいお家にめぐり合えることを祈っております。

id:zazix

ありがとうございます!

そんなコツまであるんですね。

不動産屋さんもご商売なんでしょうが、ちょっと悲しいですね。。。

同じ市内でも温度が違うなんてこともびっくりです。

参考にさせていただきます!

ご丁寧な回答、ありがとうございました!

2006/11/16 00:20:59
id:jyouseki No.6

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント15pt

http://www15.ocn.ne.jp/~kumachu/point.html

>物件選びのポイント


http://www.oliver.to/html/info/heyaerabi.html

>お部屋選びのコツ


http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20030122B/index.htm

>安全な住まいの選び方を提案!まずは「家賃」から 防犯的お部屋の選び方

id:zazix

想像していた以上にお家探しって深いんですね!

色々な観点からのご意見ありがとうございます。

こんなに色々教えていただいたんで、絶対良いお家見つけないと(笑)

ありがとうございました!

2006/11/16 00:30:02
id:Joe_Cool No.7

回答回数97ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

一番のコツは、

普段から引越しを意識して、

引越し先候補の場所、建物のタイプ、予算、生活スタイル、など

自分の好みに有う物件について、

折に触れて情報収集を怠らない、

ということだと思います。

引越しを目の前にした時、思ったより物件は数は回れないし、好きな時間帯に行ったりもできない。親切そうな不動産屋も、表面的な態度だけ。大体、こんなのが現実ですよね。

姉歯事件でも分かる通り、悲しいかな住んでみないと分からないところも多い事は多いです。

だから、できるだけ自分のカンを磨くために必要なことだ、と私は思っています。

id:zazix

そうですね。。。

早めにちょこちょこ見てみます!

ありがとうございました!

2006/11/18 13:29:55
id:chariot98 No.8

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

外に張ってある物件リストを見る分には、ひとりでもいいですが、

基本的には1人では店内から先は行かない事です。

特に、「この物件はどうですか? 現地を見に行きませんか?」 と話が進んでいく時。はじめから、コストパフォーマンスの高い物件なんて、出しちゃくれません。カス見せられるだけ、時間の無駄です。


向こうは百戦錬磨のプロ。こちらは基本的にド素人。よほど場数を踏んでいる、交渉力がある、(ひどい物件出したら承知せえへんで、といった)にらみがきく、宅建の資格を持っているなどでない限り、1対1ならその時点で勝負は決しています。

(賃貸にしても販売にしても)売れ残りのものを、何とか煙に巻いてさばこうとするのが、商売人の常です。どちらに軍配が上がるか、言うまでもないですよね。


そこで、出来るだけ年上の身内の人、理想は自分の母親や父親を連れて行く。出来れば、3人くらいで連れ立って。4人くらいまでならいいかも。素人も、人数多ければ有利です。

両親は人生経験豊富ですので、ここが不便、あそこが使いづらそう、日あたり悪いと不健康、とか的確に指摘できるわけです。しかも「自分が住むなら」という観点で、しっかり見ることが出来るので。(当然、新居にたまには顔を出すという思いもあるわけで。)

単なる友人だと、所詮ひとごとなので、「適当でいいんじゃない」となります。


方位磁石をお忘れなく。「図面より物件の現状優先」というずるいルールなのがほとんど。

id:zazix

方位磁石ですね!

早速買いに行かないと!

ありがとうございました。

2006/11/18 13:32:31
id:itarumurayama No.9

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント15pt

皆様のご意見の補足です。

時間帯・曜日を変えて見に行くのは基本ですね。

あえて雨の日に見に行くのもいいでしょう。

不動産業界では「徒歩1分=80m」で表示するよう、業界内の規約で

義務付けられています。

因みに通常の人の歩速は1分=60~70m。

所要時間は1~2割増しで考えたほうがいいです。

「悪臭」関係ではゴミ置き場はチェックした方がいい。

目の前がゴミ集積場かどうか。

「坂道」ですが、雪の日にも問題ですが、自転車に良く乗る人は

坂道は大敵ですので注意しましょう。

温度は、例えば東京千代田区と東京練馬区では、冬なんか1~2℃違います。

都心は雨で、練馬は雪。

一般的に学校や幼稚園が近い物件は、住環境がいい

(法律上学校周辺では風俗店が出店不可のため)

と言われます。

ただ、登下校や休み時間の歓声や、特に運動会の日の騒がしさは。。。

そういう歓声が苦手な人にはオススメしない。

大病院の周辺は安心な反面、夜間に救急車のサイレンで起こされます。

誰にでも好かれる施設、といえば、図書館とかかなあ?

欧米では図書館への距離が地価に影響を与えると言われています。

徒歩圏内にあれば、本三昧です。

長く住むのなら、鉄道やショッピング施設の将来状況を考慮した方がいい。

「数年後に新線開業予定」というエリアなら、まだ家賃は安いですから、

「先物買い」すべきです。

id:zazix

なるほど~。

ありがとうございます!

すごく勉強になりました。

参考にさせていただきます!

2006/11/18 13:34:34
id:hanajikan No.10

回答回数87ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

本当は夏がそのお家がどれだけ暑いかわかった方がいいですね。

冬はこもって多少の暖房で着込めば過ごせますが

夏、暑すぎると身体にも悪いし電気代もいくらあっても

足りません。

特に1軒家なら2階。

私は秋に決めて入ったら、その次の夏、寝室にしてた2階がすごく暑くて

結局割と広いお家を借りたのに1階ばかり使って

無駄な家賃を払うハメになりました。

まあ、質問者さんの生活状況や希望物件によっては全然関係ないかも

しれませんが…的外れだったらごめんなさい。

ちなみに私も交渉の際、千円安くしてもらえました(笑)

言ってみるもんです。

id:zazix

へぇ~。言ってみるもんですね!

夏かぁ。。。これから探すんで残念ながらそれは

むずかしいですが、参考にさせていただきます!

ありがとうございます。

2006/11/18 13:36:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません