比較・解析するためのソフト(もしくは参考になるサイト)など、ご存知の方、教えてください!
出来ればフリーソフトなどあると、ありがたいです。
ちょっと違いますが、指紋認証機能付きの携帯などで2人とも認証できたら同じといえるのではないでしょうか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/17/news040.html
指紋は遺伝子で決まっているのではなく、胎児期に膜みたいのものを握って出来るのだったと思います。
なので、同じ遺伝子でも全く違うものができますし、偶然の産物みたいなものです。
指紋を比べるのでしたら、指に墨を塗って紙に指を回すようにおしつけるのが良いと思います。
ありがとうございます!!
指に墨もいいんですが、
デジタルで調べる方法って無いですか!?
>デジタルで調べる方法って無いですか!?
指自体が立体なので、回転させて横の部分も平面に落とす。
それをスキャナで吸い取るで良いと思います。
警察がパソコンで指紋の一致率を調べるのも同じような手法だと思います。
指紋は中心の巻かれている部分だけではなく、横の部分にも特徴があるため、そういったところの比較も必要です。
なんか指紋は遺伝子で決まっているとおっしゃっている人がいらっしゃいますが、もしそうなら証拠のページを教えてほしいです。
私は指紋は遺伝子では作られていないと認識しているのですが・・・。
http://www.igm.hokudai.ac.jp/crg/probability.html
Aは一卵性双生児の指紋ですが,ゲノムが同一である一卵性双生児でも指紋が同じになっていません.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90
指紋は遺伝子以外の要因が大きい為、良く似てはいるが一致しない
http://www.mypress.jp/v2_writers/yumeno9/story/?story_id=1365685
岡嶋さんは双子の相似性を研究する過程で、指紋についても調べた。398組の一卵性双生児の指紋を、模様によって4種類に分類すると、双子同士の親指が同じ種類になる確率(一致率)は78%だった。
大きな分類である、弓状紋、渦状紋ですら、一致率はこの程度のようです。
ひぇ~!!
ありがとうございます!!!
確かに指の横にも指紋ってありますよね。
デジカメで3方向くらいから撮影すればいいんでしょうか…。警察官に聞けば分かるのかな。。。
指紋センサ・メーカのサイト一覧(トランジスタ技術8月号「センサ活用ハンドブックp299より」)
富士通
http://jp.fujitsu.com/microelectronics/
NTTエレクトロニクス
ビーエフエム
http://www.bm-f.com/jp/JTop.html
ミツミ電機
日本電気
カシオ電子デバイス
http://www.casio-device.co.jp/
ビヨンド・エルエスアイ
AuthenTec
Atmel Corporation
UPEK, Inc
BMF
http://www.bm-f.com/jp/JTop.html
参考文献
1)指紋技術のホームページ,日本電気
2) Ridges and Furrows ; 指紋認証の歴史を紹介するホームページ
http://www.ridgesandfurrows.homestead.com/early_pioneers.html
3) 電界方式指紋センサ, Authentec,Inc.
4)スイープセンサ, Atmel Corp.
ただ、見つけたというだけですので、私には指紋認証システムを作った経験はありません。
興味があれば、このトランジスタ技術に指紋認証システムを作る方法が書かれているので、参考にしてみてください。
ありがとうございます!!
トランジスタ技術、とは、また興味がそそられる本ですね!!参考にします。
質問してから気付きましたが、結構指紋認証って今、トピックになる技術でしたね。。。
ありがとうございました!
違いがあるという前提で、「どこが違うか」が分かるやつがあれば、ありがたいです(^^;)