【おえかきはてな】

以下の絵描き歌を元に、想像で絵を描きあげてください。
※元ネタはありますがそれではないやつで。

回答は3日(日)の22時を目処に締め切り、一斉開封します。
絵はPC上で描いたものでも、紙に描いたものを携帯などで撮ったものでも構いません。
はてなフォトライフなどにアップロードした上で、リンクまたは画像貼り付けで回答欄に載せて下さい。

~歌~
コップの中にお豆が3つ 外にもこぼれて コロンコロン
お皿の上に海苔巻き2つ おいなりさんも 飛んできた
アンパン2つ おまけだよ
ほ~ら かわいい ○○

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/04 10:12:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:notapachi No.1

回答回数213ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

●できました。

 

 http://www.info-japan.net/samp/ekakiuta.gif

 にアップロードしました。

 

 何か、大変な勘違いをしているような気がして、心配です。

id:hokuraku

いきなりの力作ありがとうございます!

すばらしいです、ちゃんと「なんか」になってます。想像以上のできですね!

(何かは不明ですが…)

筆の暖かい線とつぶらな瞳が素敵です。シュールな世界をありがとうございました。

2006/12/03 21:31:25

その他の回答8件)

id:notapachi No.1

回答回数213ベストアンサー獲得回数18ここでベストアンサー

ポイント20pt

●できました。

 

 http://www.info-japan.net/samp/ekakiuta.gif

 にアップロードしました。

 

 何か、大変な勘違いをしているような気がして、心配です。

id:hokuraku

いきなりの力作ありがとうございます!

すばらしいです、ちゃんと「なんか」になってます。想像以上のできですね!

(何かは不明ですが…)

筆の暖かい線とつぶらな瞳が素敵です。シュールな世界をありがとうございました。

2006/12/03 21:31:25
id:sui-ren No.2

回答回数269ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

お釈迦様

http://f.hatena.ne.jp/sui-ren/20061128232751

元ネタを知らない分自由に考えられたかもしれません。

海苔巻にちょっと無理があるかもしれないですが、イメージで・・・・

id:hokuraku

これもまたグレィトな作品ありがとうございます!

「ほ~らかわいい」に続くものとしておしゃか様をチョイスする渋さもまたよいですね。

絵描き歌なんて多少の無理があって当然、十分許容範囲ですよ。

コップの中の3つの豆のうちの一つを額にもってきたのも秀逸ですね。ありがとうございました。

2006/12/03 22:01:07
id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

f:id:taknt:20061128233308j:image

id:hokuraku

ご本人の意思に関わらず投げやりな感じが出ている画風がいい感じです。

マウスでぐりぐりと描いた雰囲気がいいですね。こういう絵は割りと好きです。

もはやコップと海苔巻きといなりとあんぱんと豆以外の何者でもありません。

さぁ、次いってみましょう!

2006/12/03 22:13:09
id:ilkjk No.4

回答回数54ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

f:id:ilkjk:20061128234006j:image


美大生の友人に手近にある紙と鉛筆で描かせてみました 

本人は失敗だとか言ってましたが あまりの『絵描き歌』の無視っぷり(ある意味忠実)が可笑しかったので 

本人には内緒でアップしました 

id:hokuraku

これまた見事な暴走振りです。吹っ切れ方が美しい。

とんできたお稲荷さんがアンモナイト風に見えるのは私が古生物派だからでしょうか。

それにしても海苔巻きを海苔巻きらしく描けるのはさすが美大生。妙なところで感心してしまいました。いいなぁ、美大生。

よし、次々っ!

2006/12/03 22:20:31
id:ginkato No.5

回答回数53ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://wibo.m78.com/clip/img/144334.png

コップの中にある豆は目と口です。

水がこぼれて髪の毛になって海苔は肩です。皿はたぶんその下にあるのだと思います。おいなりさんは腕で、あんぱんは胸です。

id:hokuraku

無表情な中に知性が光る埴輪のような一品、ある意味アルカイック・スマイル。海苔巻きが猪木のマフラー(?)のようにも見えます。

コミックスの巻末に載ればキン肉超人としてゆでたまご先生がすぐに採用しそうですね。120万パワーくらいで。

グっとくる力強さを背に受けて次に行きましょう。

2006/12/03 22:35:09
id:javeling No.6

回答回数167ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://up.spawn.jp/file/up54847.jpg.html

むずかしい・・・&無理があるかなぁ・・;

id:hokuraku

おぉ、これまでの作品の中で一番お子様受けしそうな作品が来ました。

(いや、別にお子様受けするかどうかは質問とは関係ないんですけどね。)

朴訥な作品をありがとうございました。

やはり海苔巻きの扱いがこのお題で最大の難関のようですね。さぁ、次の作品は?

2006/12/03 23:07:12
id:emgblog No.7

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://f.hatena.ne.jp/emgblog/20061130021554

何個お豆が外に出てるんだろう・・・この絵描き歌知りません

id:hokuraku

これも1番の方と同じく「なにか」なのは分かるけど何なのかは得体の知れない良作品です。

例えば「今ハリウッドを席巻中の次世代型ニューヒーロー」と言われればそう信じざるを得ない力を持っていますね。

所在なさげにコップの外に散らばる豆に諦観が滲み出ています。

冬の夜中に侘び寂を感じる作品でした。

2006/12/03 23:19:15
id:threecloudjp No.8

回答回数139ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

http://f.hatena.ne.jp/threecloudjp/

野暮ですが、数回吟味したうえでそれっぽいのをつくりました。

番号順に変遷が見られます。

どちらにしても、微妙にイラッとくるかわいくなさ加減です。

id:hokuraku

3点もの投入、ありがとうございます。

ロストナンバー3が気になりますね。

1番目の「てんどんまん」は、やなせたかし先生が二日酔いの頭を抱え、やっつけ仕事で描きあげたような感じでよいです。

3番目は元ネタかコロ助かのいずれかが脳裏に残ってそうですね。

2006/12/04 09:50:12
id:NeoExdeath No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

f:id:NeoExdeath:20061201204910j:image

id:hokuraku

4ヶ月近くぶりのはてな復帰にこんな質問を選んでいただいて光栄です。

右半分と左半分がお互いに我関せずと佇んでいる様が孤独な現代社会を反映しているようですね。そんなことはないか。

右半分は何かに似せようとした跡が見られる反面、左半分の諦め方も素敵です。

見れば見るほど味わいが出る類の絵ですね。ありがとうございました。

2006/12/04 09:55:32
  • id:taknt
    みんな、絵がうまいね!
  • id:ilkjk
    自分は友人に描かせました(笑)
  • id:Beirii
    うわぁ…元ネタわかっちゃった…
    思わず歌っちゃった…
  • id:hokuraku
    小さなお子さんがいる方は元ネタが判るかもしれませんね。
    子供の相手をしていると頭の中でこんな歌のリフレインがとまりません…。
  • id:kapibara
    歌いながら書いちゃいました。
    うろおぼえでも結構かけるものですね、○ーたん。
  • id:taknt
    なるほど。

    ○ーたんなんですね。

    ま、この質問は、この元ネタとどれぐらいかけ離れているかが ポイントなのかな?
  • id:hokuraku
    まぁ、ネタですので配点は私の心の赴くままでd(^^;
    締め切り前に回答が10件集まった場合は、そこで締め切って開封します。
  • id:notapachi
    ・うわぁ…元ネタわかっちゃった…(Beiriiさん)
    ・小さなお子さんがいる方は元ネタが判るかもしれませんね。(hokurakuさん)
    ・うろおぼえでも結構かけるものですね、○ーたん。(kapibaraさん)
    ・なるほど。○ーたんなんですね。(takntさん)
    ●ここまで聞いても、元ネタがわからない!!かかなくていい恥をかいたかも!!
  • id:taknt
    まだ わからないんですね。 わんわん
  • id:notapachi
    ●「わんわん」?ということは犬?
    ●ひょっとして、おいなりさんは鼻でなくて耳?
  • id:notapachi
    ●あっ!! ひょっとして、「○○○○ ○ーたん」!?
     
     …でも、あれは犬でなくてアレだもんなあ。
  • id:taknt
    あはははは
  • id:notapachi
    ●調べてみたところ、「○○○○ ○ーニャン」だった。
     はて…?
  • id:hokuraku
    順に開きますね。
    登録の方は22時までにどうぞ。
  • id:sui-ren
    ただいま開封の途中のご様子、最初のが力作なので、残りの方のも楽しみです。

    登録がすぐに一杯になるかなと思い、急いで描いてアップしてしまったのが心残りです。
    実際には開封までの時間がけっこうあったようですので普通のフォトライフ以外のアドレスならもう少し丁寧に(orまたは色んなバージョンを考えたりして)描き直せたかもしれないのですが、フォトライフへの登録だったため、画像を更新することが出来ずちょっと申し訳ないです。

    それはそうと、面白い発想のご質問ですね。既存のものを別の視点から見ることって、言われてみれば簡単だけれど、思いつくまでがなかなか。ニュートンを思い出しました。^^

    p.s.この絵描き歌、どこかで聞いたことあるような気が後からしてきたのですが、ちょっと検索してみたら、元ネタがわかりました。思い出す前の登録でよかった。(^^;
  • id:notapachi
    ●(8まで開封後の感想)みなさん、元ネタがわかったって言ってませんでしたか!?
  • id:hokuraku
    皆様どうもありがとうございました!
    想像以上の力作が集まり非常に面白かったです。
    既にお分かりの方もいらっしゃるようですが、元ネタは
    http://www.nhk-ep.com/view/10763.html
    です。

    配点については、勇気を出して最初に回答いただいたnotapachiさんにいるかを、3点投入いただいたthreecloudipさんにちょっと色をつけてそれぞれ配点いたしました。
    気が向いたらそのうちまた質問投下しますのでそのときは皆様よろしくお願いいたします。
  • id:taknt
    元ネタが わかったのは 他の人のコメントから検索して だもんなぁ~~

    書いたときは 知らないよ。
  • id:notapachi
    ●「うーたん」? 知りませんでした。
     「○ーたん」というヒントを見てから、あーたん、いーたん、うーたん、えーたん、おーたん…と記憶力のよくない人がよくやるように(←私)50音+濁音+半濁音を入れて試してみたのに、3番目にヒットしていたとは…。
    ●リンク先の画像を見てもわかりません(皿の上に豆2つと「尻」、と書いていただくともう少し近づいたかも)。
     
    >この絵描き歌、どこかで聞いたことあるような気が後からしてきたのですが、ちょっと検索してみたら、元ネタがわかりました。(sui-renさん)
    ●何をどう検索したら、「うーたん」だとわかったのでしょうか??
    ●何か、自分一人だけ「わかっていない人」みたいで、孤独を感じています。
  • id:hokuraku
    ま、まぁ正解の絵を描く質問ではないのでヾ(^^;

    ちなみに言葉で解説するのは難しいのですが、描き方は
    1.コップの中にお豆が3つ~、で胴体(Uの字)のなかに●3つを描き
    2.外にもこぼれてコロンコロン~、で足の○2つ
    3.お皿の上に~、で顔の輪郭の○
    4.海苔巻き2つ~、で目が2つ(目に光が入ってるから海苔巻き?らしいです)
    5.お稲荷さんも飛んできた~、で手が2つ
    6.アンパン2つおまけだよ~、で頭のマラカス2つ。(丸くないじゃん!とか模様ついてないじゃん!とかは国営放送に文句を言っていただいて。)
    7.ほ~らかわいい、で口をωと描いてできあがり。
    です。
  • id:Beirii
    http://www.nhk-ep.com/view/10839.html
    私の場合、車の中でこのCDがヘビィローテで掛かっているもので。
    子供に付き合っていないいないばあっ!も観たりしてますし。
    でも歌を知ってるのにうーたん描けなかったYO!
  • id:kapibara
    >notapachiさん
    海苔巻きがリアルで素敵です。

    うーたんは「おかあさんといっしょ」よりちょっと世代が下の子向けなので、小さいお子さんがまわりにいない方には知る機会がないかもしれません。
    (「おかいつ」のスプーは有名になりましたよね…)

    検索する場合は"コップのなかにおまめがみっつ"など歌詞の一部をサーチエンジンに入れると、言及されている個人のブログや掲示板などがひっかかってきますよ。
  • id:notapachi
    >6.アンパン2つおまけだよ~、で頭のマラカス2つ。(hokurakuさん)
    ●最初っから、アンパンじゃなくって、マラカスでいいではないですか(爆)。
     
    誤)アンパン2つおまけだよ~
    正)マラカス2つおまけだよ〜

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません