野球で、キャッチャーはランナーをブロックするのに、フォースアウトでない場合でも3塁主がブロックしない理由は何なのでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/08 02:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント19pt

ホームベースへのランナーは,走り抜け,ストップしなくても良いから。

id:jackal3

ホームベースへのランナーは,走り抜け,ストップしなくても良いけれど、ホームベースを踏もうとした足にだけ軽くタッチすればよいのでは。

それでは、キャッチャーの方が危ないから体にタッチしようということで、ついでにブロックということになった???

2006/12/01 11:24:32
id:ajisio_taro No.2

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://q.hatena.ne.jp/1164907576

ダミー

怪我するからではないですか?

キャッチャー以外はみなプロテクターをつけてませんから。

id:jackal3

なるほど、これには気付きませんでした。

2006/12/01 11:24:35
id:DRY No.3

回答回数35ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

ルール上はブロックしようと思えば出来るはずです。


ただ、キャッチャーでもベースを完全に隠すような形でブロックする行為は走塁妨害となります。


ですが、ホームベースへのランナーは走塁妨害になってもどうせ1点入るだけです。

妨害覚悟で1点を取らせないようにするのは自然な行為。


しかし3塁へのランナーを妨害する場合は話が違います。

クロスプレーによりボールを後ろに逸らせば1点確定。

走塁妨害が悪質だと認められても1点入る可能性があります。


それなら素直に進塁させて次を打ち取るほうがマシです。

だから誰もしないんだと思います。

id:jackal3

なるほど、1点入るか否かのリスクとの兼ね合いなのですね。

2006/12/01 11:24:37
id:hnishiki No.4

回答回数156ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

公認野球規則

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%AA%8D%E9%87%8E%E7%90%8...


では、選手の位置も規定されているので、

参考

http://www.k-freed.com/baseball/bb_bbs/cbbs.cgi?mode=al2&nam...

(ページの最下段をご覧下さい)

「ブロックをしてもいい」と、そもそも想定していないと言えます。

ブロック自体が「位置からはずれた」という規則上好ましくないことなので、捕手以外の野手でやった場合は、ほとんど走塁妨害をとられることを、選手が、規則と照らさずともプレーの中で理解しているため、行われないと考えます。

id:jackal3

捕手はなぜよいのでしょうね。

2006/12/03 15:29:38
id:kennzi9 No.5

回答回数1956ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

ほかの人とかぶるかもしれませんけど、キャッチャーの場合相手選手も一点を取るためにおもっいきり突っ込んでしまいますよね。キャッチャーも点をあたえたくないのでベースに座るようにブロックしないといけません。そうしないと監督に意識が低いなんていわれかねませんからね・・・・・もちろん3塁手も意識が低いわけではないとは思いますががキャッチャーのようにブロックすれば防具していないので怪我をしかねないでしょう。また、キャッチャーと比べて動きやすいと思うのでブロックするよりタッチに行くほうがアウトにしやすいかもしれません。

id:jackal3

違いは、1点取られるかどうかの瀬戸際だから、

防具の有無、動き易さ、で決まるということですね。

3塁主もブロックすれば、アウトできる確率は上がるのでしょうか。

2006/12/03 15:32:49
id:castiron No.6

回答回数418ベストアンサー獲得回数30

ポイント18pt

「危険」が一番の理由であると思うのですが(プロテクターはブロックのために着けているのではないですよ)

私は物理的に困難であるというのもあると思います。(右利きの場合だけどね)

つまり、キャッチャーがブロックを行う際にはランナーはキャッチャーから見て左側からきて送球は三塁手から以外は皆右側からとなり送球と走路も交叉しません。

なので自然と左足でベースを隠しつつブロックとなります。

しかしこれが三塁上などの場合は走者は正面から、キャッチャーからの送球以外は皆左側ないし正面からの送球になり送球と走路が交叉します。

その上正面から来るのでブロックするとすればどちらかの足をつかなければならず足をつくと体が左か右を向き捕球するのが困難だったり

タッチするのが難しかったりします。

実際に左足をついてみると左側からの送球に対応できないし右足をつくとタッチする動作が難しいです。

id:jackal3

なるほど、そのような理由もありますか。

では、ホームベースだけ、走塁妨害について、別ルールを作る意味(意義、理由)もありそうですね。

2006/12/03 15:36:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません