ソフトハウスって、PCのソフトですよね?あ、ゲーム専用機もあり得るか。でもそれのソフトも、たぶんPCで作るんだよな。
まず、PCに関する知識がいかほどかを口頭試問でも良いから、2,3質問する。
「C言語って何ですか?」とか。
(さすがにCOBOLとかFORTRANは知らんだろうし、知らんで構わんが、C言語くらい、聞いたことはあってほしい。じゃないと、お客さんの相手もマトモに出来ない。)
あとはまぁ、最低限の社会常識とか、教科書に書いてありそうなことですね。
要するに、頭切れるかどうかをチェックすればいいのです。
相手への思いやりがあるとなお良い。
(両立は難しいだろうが。)
① 明るいこと。よく笑うこと(絶対条件)
② 気が回る。世話焼き
③ 新聞や本をよく読む
④ 口が堅い。TPOをわきまえる
⑤ 礼儀作法がしっかりしている
⑥ Word,Excelが触れる
こんな感じですかね
下にいけば、下にいくほど、社内研修や外部研修でなんとかなりますが
性格そのものは、どうにもなりませんので
求職者が、公正か忠誠の、いずれを優先しているかを選択する。
公正は、社会全般に対する責任から、ときには内部告発者となる。
忠誠は、会社・社長・同僚に対して、さまざまに豹変する。
Q1.前に仕えた社長の悪口を、ユーモラスに表現してください?
Q2.小学校以来の、担任のセンセイを、すべて覚えていますか?
Q3.採用側のメリットと、求職者のメリットを挙げてください。
容姿を重視する面接官は、他の欠点に目をつぶって採用しやすい。
業務知識を重視する面接官は、社外よりも社内に関心が高い。
守秘義務を重視する面接官は、過去に不愉快な記憶をもっている。
わたしの面接考(忙しい人は、決して読まないでください)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19841114
面接心得 ~ 実録珍問奇問集 ~
まず考えるべきなのは、採ろうとしている人材にどういう仕事をさせるのかをハッキリさせることです。それは、人材に向けてと言うよりは自分と会社側に向けてのことです。それがハッキリしたならば、そのための要件を応募者が満たしているかを尋ねればいいわけです
応募者のポテンシャルがよく見えない場合、きっと問題は質問される側ではなくする側にあると思います。
コメント(0件)