ノートンアンチウイルスで、高速スキャンを選択すると主要な部分だけをスキャンする事ができますが、主要な部分とはどこか、またそれらに感染するウイルス名などが明記されているサイトが分かる方、お教えください。

またできれば、そもそもフルスキャン以外に高速スキャンが存在するのはなぜなのでしょうか。
ご意見お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/11 08:46:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sadajo No.1

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:tacoru

ありがとうございます。

ただノートンに機能に関する質問ですので、あまりにも大局的なご返答に困惑しております。高速スキャンに関する記載はどの部分にありのでしょうか。お教えいただければ幸いです。

2006/12/07 22:30:40
id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント30pt

一度フルスキャンを実施した状態移行は、基本的には

ノートンアンチウイルスが常時監視をしている状況

と考えられます。 通常その場合、なんらかの操作を

ウイルスが侵入するにはなんらかの手段でプログラム

を実行する必要があります。 このなんらかの手段に

しても全てのパタンをウイルス対策ソフトが網羅して

いるわけではありません。 この可能性が高い範囲を

監視して操作するのが高速スキャンです。

システムファイルの改竄の検査、レジストリの改竄

、追加プログラム・ファイルの追加・更新、不審な通信

等が考えられます。

 ノートンは現在使っていないのでなんともいえませんが

ソフトウェアの追加により古いバージョンでは検出できない

ものも新しいバージョンで検出される事があるので

私は、PC空き時間に全ドライブ、全ファイルを検査する

ように変更しています。

 

高速スキャンが存在する理由は、毎回フルスキャンをすると

PCを使う普通の人からみるとあまりにも時間がかかり且つ、

PC操作できなくなるから高速スキャンがあるのではと思います。

特に要求するPCの要求仕様をみると特に300Mhzとかいって

かなり低いですから。


http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/sysreq.js...

id:tacoru

ありがとうございます。

おっしゃられる通り「システムファイルの改竄の検査、レジストリの改竄、追加プログラム・ファイルの追加・更新、不審な通信等」あたりだと思うのですが、具体的なスキャン対象をシマンテックで公表しているかどうかを知りたいのです。

2006/12/08 16:18:25
id:kurukuru-neko No.3

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント45pt

>具体的なスキャン対象をシマンテックで公表しているか

>どうかを知りたいのです。

 Symantecに限らず何れのメーカーも公式の公開は

 公開すればウイルスに回避される可能性もあり

 みずから脆弱性を公表することになり対策ソフト

 みずからマニュアルで開示されている以上の

 開示をする可能性はまずありえません。

 もし公式に公開しているようであれば企業としての

 情報管理に問題があるメーカーと判断されても

 おかしくない内容です。

 如何しても必要であれば個別に問い合わせをお勧めします。

 だれもが思いつく範囲であたりさわりの内容を開示されるか

なんらかの合理的理由での開示要求の場合、製品の内部情報

 にあたり機密保持契約(NDA)は求められると思います。

http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/sysreq.js...

 

http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/vinfodb.html#threat_l...

 

id:tacoru

ありがとうございます。

明解なご回答ありがとうございます。

2006/12/11 08:44:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません