以下の都市銀行のイメージを教えてください。


①三菱東京UFJ銀行
②みずほ銀行
③三井住友銀行
④りそな銀行

一言で結構です。専門的でなく、感覚的で結構です。赤とか青とか。自分的順位は②①④③である、とか。
好きとか嫌いとか。あのCFの歌は何だとか。この先なんとなく不安だとか。手数料が、、など。
なんでも結構ですので、ご自由にどうぞ。
できれば、性別、年代、地域もつけていただければと思います。
では、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/12/12 22:56:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

ただいまのポイント : ポイント30 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順

三井住友 came82442006/12/12 12:34:19

土日の昼間に銀行ATMで手数料をとられるのが不満。

平日は遅くまで無料なのに・・・

なるほど。 tablemark2006/12/11 19:47:01

なぜその順番になったのか気になりますね〜。

やっぱみずほ aosagi582006/12/11 18:59:23

①・・・寄せ集め?

②・・・歴史ありそう。

③・・・ふつうの銀行

④・・・田舎っぺ

②③①④

ざっとこんな感じです。三菱東京UFJとかりそなはあんまり好感は持てないですね。

偏見だらけですが miura692006/12/11 15:28:15

①しばらく安心。明細書を破棄するためのシュレッダーが置いてあったり好印象。

②地元にない

③一番合併している気がします。

④「ふざけるな!りそな」と高校時代に社会の先生が言っていたイメージが先行してしまいます

同感 coffeelatte2006/12/11 14:33:39

家族で、東海、三和、東京三菱に分散して口座を持っていました。それがいまや、1つの銀行になってしまいました。

就活☆ ichieido2006/12/11 13:58:52

①③②④

の順番で就活で受けようと思いました。しかし、赤い銀行しか受けなかった。。関東20代男

ひとこと ハバネロ2006/12/11 13:47:40

合併しすぎ

ネットバンクと比較 lawrence592006/12/11 13:14:39

イーバンク銀行をメインに使っています。なぜならATM手数料が24時間0円だから。セブン銀行と郵便局のATMしか使えないことと、引き落とし先に選べない(印鑑ない)のが難点。

①は三和銀行のスヌーピー時代のカードが手放せなくて、口座は持ち続けてます。銀行名が長すぎるという印象があります。

②は大手3行でもっていない唯一の銀行です。でもイメージカラーの青は好きです。横浜のイメージカラーと同じだからかもしれないですけれど。

③はカードの引き落としや、給与振込み先で使ってます。ネットバンキングも使いやすいし、ampmで昼間は手数料無料で使えるのが嬉しいです。また25・26日は時間外手数料無料というのも大きな利点だと思います。

④は印象が薄いです。使ったことがないので、良し悪しもよくわかりません。

むむ。 tablemark2006/12/11 12:21:18

3はわかります。

4が意外ですねぇ。りそなってそんな感じですか。

おもしろいです。

なるほど。 tablemark2006/12/11 12:15:44

やはり関西では三井住友が強いのですね。

りそなが頑張っているのではないかなという印象があったのですが、、、。

それにしても丁寧にありがとうございます。

とても興味深いです。

それは tablemark2006/12/11 12:10:14

意外ですね〜。おもしろいです。

ありがとうございます。

四つまとめて。 りくっち2006/12/11 11:35:21

30代女性大阪在住です。


①三菱東京UFJ銀行

三和のスヌーピー通帳時代からUFJの口座を持っていましたが、統合の時に解約しました。早いうちから店舗の24時間対応したり、ネットバンキングを整えたりと先を行こうとする姿勢は好きですが、統合した後もしばらく「旧三菱東京」と「旧UFJ」とサービスが分かれているので面倒で…。完全に一本化して、名前ももっとすっきりしたらまた口座作ろうかなと思ったり。UFJ時代のデザインが全体的に好きだったので、そこも統合してからがっかりした点です。ただ、店舗数が多かったので、コンビニバンキングがまだ普及する前は入出金で重宝していました。


②みずほ銀行

会社の都合で口座を持っていましたが、ほとんど使いませんでしたね…。

成り立ちが成り立ちで、今回上がっている銀行の中では一番の「おぼっちゃん育ち」というイメージ。宝くじ関係を独占して、銀行ナンバーも0001。でもネットバンキングにしても手数料にしても手続きにしても一番面倒でした。しかし印象を悪くした最大のできごとはやっぱり合併時のシステムトラブル。丁度その頃振込み業務にも関わっていたので、銀行の店舗統廃合による振込先のデータ更新だけでもイライラしていたところにアレですから…。経理が一週間以上ブチ切れてて怖かった…。おもしろいのは宝くじがATMで買えるんですが、買ったことなかったな…。(買ったことある人どれくらいいるんでしょうね)ただ、デザインは一番好みです。


③三井住友銀行

関西圏銀行の親玉。うちのメインバンク。その理由は色々ですが、一番は旦那の会社指定給料口座だから。自分の給料口座も同じにして家計を一本化しているので色々便利。というか、関西圏の公的機関や大手企業と密接に係わり合いがあるので、我が家では「殿様商売」と呼ばれてます。来年年明けから「華麗なる一族」も始まりますが、関西では神戸銀行のことを思い出す人も少なくないのでは。一時サイトが重くてたまりませんでしたが、最近はさくさく動くようになりました。どうでもいいことですが、大阪本社の建物が好き。


④りそな銀行

バイトの関係であさひ銀行のミッフィー通帳を持っていたが利便が悪くてほとんど使わず。ネットバンキング対応が遅かったり、合併してから手続きがややこしかったり(だからUFJの時はさっさと解約した)というのが理由ですが、店舗のイメージはそんなに嫌いではないです。むしろ四つの中では一番イメージのない銀行です。

イメージ bd-22006/12/11 11:33:42

1.委員長

2.めがねっ子

3.ツンデレ

4.お嬢様

貴方良い人だね たーくん2006/12/11 10:39:57

ポイントの魔力から逃れている。

それはさておき、

①多分「武士の商法」

②選択肢の中では良い銀行

③仲の悪い?商人がやむにやまれず結託した銀行

④安直な名前の付け方からして、非理想的銀行

なお、拙者は、一応、30代♂、S47生、I'm live in HOKKAIDO

さーて、STAR WARS episode 2 を真面目に見ることにします。

#こういう時は、日本語音声も良いもんですね。ってゆーか、これは英語音声は× 日本語吹き替えの方が○ 要するに、愛のないアメリカ人が作ってるんだね。

同じく。全部近所に無いです。 drowsy2006/12/11 10:29:34

三菱東京UFJ銀行は口座持ってます。一番近い窓口まで約30Km。なので口座を開くとき支店を東京にしました…。一番取引が多い企業と合わせて。手数料タダになるから。

いつの間にか「三菱」が名前の先頭に、、、 sougetsu2006/12/11 10:03:37

東京三菱銀行だったのは、カモフラージュ?結局、政権は「三菱系」がとったっつーことなんでしょうか。

東京銀行と合併当時は、東京銀行出身の行員か、三菱銀行出身か、一目でわかりました。三菱のヒトは「白」以外のワイシャツを着なかったので。

その後、三菱の本丸:丸の内もおしゃれになっちゃって、旧三菱銀行のヒトもさっぱり見た目ではわかんなくなりました。いまのところ、UFJ出身の行員は、なんとなく分りますけど。

あと、あのマークは嫌い。東京三菱銀行のあのぼやけたバラのマークも最低だったけど、現在のMUFGマークはとりあえず重なってみましたけど、って感じ?それとも人間の根源的欲望を刺激する図像のサブリミナル?

ちなみにMUFGは、Murini,Umareta,Fukouna,Gappeiの略だというのがが、丸の内で流行ったブラックジョーク。

(男性、40代、東京)

遠い・・・ tibitora2006/12/11 09:56:47

20分ほどかけて商店街まで行かないとどの銀行もありません。

地方銀行なら家の近くにあるのですが。

マイナー ncnr2006/12/11 09:28:35

三井住友は一番マイナーな気がする。

他の三行はどこにあるのかすぐに思い出せるが、三井住友は思い出せない。

近所 sayonarasankaku2006/12/11 08:51:41

田舎のため、このなかではりそなしか近くにありません。

りそな、5時まで窓口開いてて便利ですよね。

なるほど~ tablemark2006/12/11 08:08:03

駐車場も大きなポイントですね!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません