RubyでRSSを読んで処理するにはどうしたらいいのでしょうか

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/22 13:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sadajo No.1

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:garyo

ありがとうございます。

2006/12/15 13:23:31
id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント27pt

http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=RSS+Parser

RSS Parserのライブラリがあります。

http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=RSS+Parser%3A%3ATu...

日本語のtutorialもあるので試すのはわりと簡単では?

id:garyo

ありがとうございます。

なんとなくわかってきました。こんな感じでしょうか。

>|ruby|

require 'get_rss.rb'

require 'kconv'

r = RssSite.new("http://b.hatena.ne.jp/hotentry?mode=rss")

#r = RssSite.new("http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/rss2")

r.get

r.each_item {|item| puts item.link,Kconv.tosjis( item.title),Kconv.tosjis( item.description) }

||<

なぜかURLをはてなグループのRSSにすると

r = RssSite.new("http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/rss2")

エラーになってしまうんですよね。種類がちがうのでしょうか?

./get_rss.rb:37:in `each_item': undefined method `items' for nil:NilClass (NoMethodError)

from C:/ruby/project/rss/rb3C.tmp:10

2006/12/15 18:37:07
id:iwadon No.3

回答回数60ベストアンサー獲得回数13

ポイント26pt

はてなグループのRSSはRSS 2.0ですので、以下のチュートリアルにありますように require 'rss/2.0' が必要です。

http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=RSS+Parser%3A%3ATu...

get_rss.rbは require 'rss/1.0' としておりRSS 1.0用のものです。したがいまして、お使いのスクリプトで、

require 'rss/2.0'
require 'get_rss'

と書くか、get_rss.rbの冒頭に require 'rss/2.0' を追加することで

RSS 2.0に対応できます。

id:garyo

ありがとうございます。

確かに追加すると読めるようになりました。

2006/12/15 18:44:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません