おすすめワンセグチューナ(DH-ONE/U2みたいなPCにつなぐもの)を理由付きでお願いします。

外部アンテナがあるから、とか、安いから、とか一言だけなのはごかんべんください

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/25 00:11:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:wakayama5 No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント29pt

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/

理由

・バッファローだから

・インターネットをしながら見れる。

・もちろん外アンもある

・録画が出来る

・スクリーンショットが撮れる

・設定が簡単

・小さくて軽い

id:s_mitsuki

ありがとうございます。

2006/12/25 00:08:22
id:Saigousan No.2

回答回数105ベストアンサー獲得回数4

ポイント29pt

IODataのGV-1SG/USBを推奨します。

この会社は最近映像関係に力を入れていて性能と品質に配慮した製品作りをしているそうで苦情や返品はないそうです。(販売店の店員に聞きました)

自分でこの製品を使っていないので絶対とはいえませんが!

http://q.hatena.ne.jp/Saigousan

id:s_mitsuki

ありがとうございます。

2006/12/25 00:08:21
id:x31 No.3

回答回数106ベストアンサー獲得回数1

ポイント29pt

DH-ONE/U2ユーザーですので、そのほかはわかりません。

私の決め手は、ただ売れていたからです。

すでに他社から数種類出ているようですし、これからも出てきそう

なんで、本音は待った方がいいかなと思います。

DH-ONE/U2を使っての感想を少しだけ。

参考になるとよいのですが。

まず、PCastTVというソフトはとてもわかりやすいソフトだな

と思いました。操作も簡単です。

それとすでにマイナーバージョンアップ等、バッファローのサポートもいいかなと思っています。

悪い点としては、思ったより受信状態が悪いなということです。

屋外でもです。

これはほかのワンセグ機器も同じのようなことが、何かの雑誌に

書いてありました。雑誌自体はちょっと忘れてしまいましたが。

これから順次アンテナが増設されて改善されるだろうというようなことが書いてありました。それに期待したいです。

屋内では正直ほとんど使い物になりません。

付属の外部アンテナでもイマイチです。

テレビの同軸ケーブルを巻き付けるとキレイに確実に受信はできます。

このあたりはケーブル接続の端子が別会社から出ているようですが。

http://www.yahoo.com/

id:s_mitsuki

参考になります。

2006/12/25 00:08:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません