mpegなどの動画を音声付きの早送りができる再生ソフトは無いのでしょうか。HDD/DVDレコーダーなどでは、例えばソニーは「音声付き早見」などのネーミングであるのですが、パソコンで録画した動画を音声付で早く見たいです。ビデオキャプチャなどの添付ソフトでも、市販の動画再生ソフトでも構いません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/25 22:10:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ytakan No.1

回答回数831ベストアンサー獲得回数64

ポイント23pt

http://www.intervideo.co.jp/products/wd8g/cmp_list.html

WinDVD

タイムストレッチ

(音声ピッチを変えることなく、ムービーの再生速度を調節する機能)があります。

id:zuborer No.2

回答回数288ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

使ったことないですが、説明を読むとできるみたいです。

http://www.ringonoki.net/tool/videop/meru.html

id:castiron No.3

回答回数418ベストアンサー獲得回数30

ポイント22pt

http://www.gomplayer.jp/

0.2~4倍速まで再生速度を調節できます。

(ショートカットキーのCで再生速度UP、右クリック→再生のところを参照すべし)

他にもいろんな事出来ます。

id:hokekyo No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/HAKOBAKOPlayer.html

Hakobako Playerというソフトを最もおすすめします。

real形式以外のメジャーどころの形式を網羅しており

音声付早送りのほか画質や音の調整も可能です。

DivXコーデック無しでもDivX動画が再生できたりと大変便利です。

Skinもスッキリとしています。動作が軽いので一度お試しください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません