おすすめデスクトップパソコン教えて下さい。Vista Premium Ready級で安いもの。エプソンダイレクトやソーテックなどの製品も可。初心者なので、iLink端子などは標準で?ついていて映像編集などに困らないスペックを希望です。デルの上位機種を買おうと思ったらiLink端子がなかったので諦めました。Vaioがいいのですが、高いのと、Vista Capableまでしかないので諦めました。よろしくお願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/28 13:21:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント23pt

iLinkはSONYの商標なので他社の場合は規格名のIEEE1394で探す必要があります。

どの機種をお探しだったか判りませんが、上位機種ならば搭載している可能性高いです。

Dellで実際に搭載している機種の例:

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dim...

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xps...

id:gotoday

ありがとうございました!そういうことなんですね。他の会社でさらに安くなって、CPU性能が同等というか、いいものってどの製品になりますでしょうか?

2006/12/27 01:20:37
id:hiko3karasu No.2

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント23pt

iLinkはSONYの規格なのでほかのメーカーのPCではあまりiLINKと言わないと思います。

IEEE1394ではだめなのでしょうか?

http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/xpsdt_710...

id:gotoday

ありがとうございました!なんか強そうなパソコンですね〜。メモリは2Gつんで、20万台前半以下だと嬉しいんですが、ブランドにこだわらないとしても難しいでしょうねえ。

2006/12/27 01:21:51
id:hiko3karasu No.3

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント22pt

http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?Bran...

ならばこの辺でもいいのでは?

id:gotoday

ありがとうございました!よさそうな気が・

2006/12/27 13:15:09
id:dream76 No.4

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント22pt

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3705/-/sid=1

ソフマップの組み立てパソコンだといろいろカスタマイズできますよ。値段もピンからキリまでありますし。

これにモニタも値段はピンきりなので予算と個人のニーズに応じてできやすそうです

id:gotoday

ありがとうございました。BTOのノーブランドパソコンで失敗したので、自分で組み立てるのは初心者の私にはとてもとても。すみません。

2006/12/27 13:16:28
  • id:gotoday
    回答して頂いたどなたか、もうちょっとポイントを差し上げたいので http://q.hatena.ne.jp/1167126275 に何でもいいので回答をお願いできますでしょうか?間に合うかなあ。
  • id:kn1967
    どこのメーカーも同じくらいの値段なら同じ程度の性能なので、特にどれが良いと推薦できるほどのものは無いですねぇ。
    好みの問題もあることですし、大型電気店に足を伸ばして実物を手にしてフィット感などを確かめたほうが良くないですか?

    余談ですが、画質にはどの程度こだわるのでしょうか?
    画素数が高くてもレンズが悪かったりすれば意味ない(レンズではカルツァイス搭載機かな、、、)ですし、編集後の出来上がりの映像に求める画質によっても変わってきますし、、、、
    MPEG圧縮はDV圧縮よりも多少劣る部分もありますが、後々の編集作業時間を考えるならばDVDドライブ搭載機でDVDディスクに焼いてパソコンにセットするほうが転送時間かからなくて良いですよ。(DVテープからパソコンへの取り込みには結構な時間待たされます)

    以上、追加ポイントいただくほどではないので、こちらにコメントさせていただきました。
    新しい質問のほうには主にどのような撮影を行うかを回答としていれておいたほうがよろしいかもしれません。
    それでは^^)/~~~
  • id:gotoday
    kn1967さん、ありがとうございました!これをそのままhttp://q.hatena.ne.jp/1167126275に回答しておいて頂けると助かります!
  • id:kn1967
    回答受付中はコメントをつけられません。
    になってますので、こちらに付けたのですが、、、

    値段だけを見る人もいますので、性能比較するなら性能が細かく載っているページを書いておくと良いですよ。
    http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-HC96/spec.html

    それと、性能比較するなら価格.comなどである程度絞り込んでから、
    『●●と■■と▲▲それぞれの特徴を教えてください。
    目的は主に会社や町内会の催しなどをビデオ編集したいんです。』
    といったようにしておくと良い回答をもらえるかもしれません。
    http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocamera.htm

    以上、余計なお世話その2でした。。。
    なお、回答として投稿しないのは機種選びというものは好みの問題が殆どだからです。。。
  • id:gotoday
    うぅぅ、丁寧にありがとうございます!実はコッソリ機種は決めました。おっしゃる通り、店頭で見て、がいいですね。現品処分で激安のがあったのでそれにしちゃいました。それはともかく、ポイント持ってって頂きたいので(しつこい?)是非是非、回答をして頂けると嬉しかったりします。
  • id:kn1967
    >現品処分で激安のがあったのでそれにしちゃいました。

    おぃおぃ、それって、、、って笑っちゃいました。

    ポイントは、直接送信なんて手も使えますが手数料も取られることだし、結局は役にたってもいないし、、、、もしまた機会があったら、そのときに少し多めにください(笑)

    あっちは、良回答が付かないのでキャンセルで良いのでは?
    支払い率がちょっと落ちるけど気にする程ではありませんし、、、

    それでは、失礼。。。
  • id:gotoday
    いやいや、本当にありがとうございました。キャンセルしちゃいました。実はしようと思ってもできなかったのに、よく見てみたら回答受付が一時停止になってて、できました。感謝!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません