最新のMIMO技術のものとBUFFALOから出ているようなハイパワー製品↓
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/hi_power_11a.html
どちらのほうがよいのでしょうか??
いや、セットされているPCカードも強力タイプなのです。PCカードじゃない内蔵タイプがセットされているものもありますし。http://end
カードは、選ぶアクセスポイントに対応したものを買います。。。
とりあえず質問の意図としては、MIMO と ハイパワー製品の比較です。
どちらがいいか、ということならMIMO物のほうがいいと思います
距離の面では確かにハイパワーのほうに分がありますが安定性・速度ともにMIMOのほうが有利かと
ただ、マンションの上の階というのがひとつ階上ってだけじゃなく1階と5階、とかになるならハイパワーのほうがいいかもしれないんですが
なるほど。
参考にさせてもらいます。
MIMOのほうが安定するでしょうねぇ〜
複数の送信機で送っていますしねぇ〜
もし、ベランダからその階が見渡せるなら指向性アンテナという手もあります
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-dyg/index.html
八木アンテナのようですのでかなりの指向性かと・・・
これで向かい合わせると普通の出力のAP同士で通信出来るかと思います。
WHR-G54Sあたりで間に合いそうな気がします。
無線の電波の影響もあまりよく分かっていませんからね、アンテナで稼いだ
ほうが安心な気がします。
参考になりました。
とりあえず、MIMOで探してみようと思います。
アンテナその他は、まずMIMO機器でテストしてみたあとに、不足なら考えようと思います。
ありがとうございました。
PCカードがセットなだけで同じですよね(汗)