Gmail はPOPでアクセスできるので大抵のメールソフトでダウンロードできます。
http://www.gmail-maniacs.net/docs/000239.html
上記は Becky! の例です。
受信したものをメーラーで見たいというよりも、バックアップのためだったりしますが
であれば、Yahoo! Mail とか Hotmail あたりの別メールアドレスに転送機能で丸ごと転送しておくのが良いと思います。
もちろんプロバイダーのアドレスでも良いですが。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
536回 | 484回 | 9回 | 2006-12-29 15:56:02 |
うーん。確かにその方法でもいいですねー。
受信したものをメーラーで見たいというよりも、バックアップのためだったりしますが、たまにメーラーで受信して、それをバックアップとすればいいですね!
もう少しだけ、募集しておきますが、おそらく、b-windさんので決になるかもです。