ただ、よくあるウェディングソングは「おめでとう」とか「幸せいっぱい」とか、そういった「うれしさ」を表現した歌っている歌が多いのですが、それよりは「ここにしか咲かない花(コブクロ)」とか「HELO(Mr.Children)」といった、ちょっと切ない感じでメッセージ性の強い作品がいいです。
ここからは、出来ればの希望ですが、次のような条件に当てはまると最高です。
・シングル曲や、テレビ主題歌などに使われた曲。=誰でも知ってる
・80年代から 90年代の曲
・40-50代の人が聞いても、良い歌だと思えるような歌
もし、なにかご存じでしたら教えてください。
はじめまして。
実際、出席して聞いたことのある歌です。
・世界に一つだけの花(SMAP)
・乾杯(長渕 剛)
・心をこめて花束を(サザンオールスターズ)
聞いていて、乾杯が一番感動しました。
TRUE LOVE/藤井フミヤ
長い間/Kiroro
風になりたい/THE BOOM
バンザイ ~好きでよかった~/ウルフルズ
以上です。如何でしょうか? おすすめですよ~。
ありがとうございます! Kiroroいいんですよねぇ、しかし残念ながら当方男で、男の歌を希望します(言い忘れていてごめんなさい)。
ウルフルズも、かなりお勧めされる率の高い曲ですね。
他にも何かありましたら、お願いいたします。
ピアノ演奏か、またはカラオケになるのですが、出来ればピアノ演奏で歌いたいです。なので、少ししっとり目が良いかもしれません。(次から次へと条件が出てきてすいません。。
おぉ、いいですねぇ。超しっとりですね。
参考にさせていただきます。
ここにオリコンの 結婚式で唱って欲しいアーティスト&曲はこれだ!があります
↓
http://www.oricon.co.jp/music/special/060614_02.html
あと、思いつくままに(かぶってますが)
まあ二次会だし、多少ぶれても大丈夫そうなので
↓
ドリカム(未来予想図Ⅱ LOVE LOVE LOVEなど)
氣志團(マブダチなど)
コブクロ(永遠にともに など)
CHEMISTRY My Gift to You
福山雅治 桜坂
サザンオールスターズ TSU.NA.MI
平井堅
aiko
Kiroro 未来へ
I Wish 明日への扉
一青窈 もらい泣き、ハナミズキ
浜崎あゆみ
あと洋曲ですが
ジャーニー の オープン・アームズ
ベイビーフェイス の クローズ・マイ・アイズ
なんかもお勧めかも かも
たくさんありがとうございます! 未来予想図IIは、かなり好きな歌なのですが、男性が歌うには厳しいんですよねぇ。
その他、いろいろと参考になりそうです。ありがとうございます!
「君がいるだけで」米米クラブ 1992年のヒット曲です。
ピアノ伴奏でしっとりと歌い上げると、いい感じだと思います。
なるほど、米米の歌をしっとりとアレンジするわけですね。相当人気の出た曲ですし、誰でも知っていますよね。
こんばんは。
そこでMr.ChildrenのHEROを持ってくる感性がステキですね☆
http://svr0.utamap.com/cgi-bin/bamenrank/rank.cgi?act=kekonsiki
うたまっぷの中に、「各場面歌詞ベスト」の投票コーナーがあり、
その中に結婚式が含まれています。
よく見るとただ、好きなアーティストの人気投票だったりもするのですが、
一応 参考までに。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65260&title=Simple&artis...
この中ではMr.Childrenの「Simple」なんかもいいかもですね。
アルバム「DISCOVERY」に収録されています。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00184
すごくマイナーな曲ではあるのですが、
スピッツの「君だけを」はいかがでしょうか?
アルバム「Crispy!」に収録されています。
http://spitz.r-s.co.jp/disco.html
ここから試聴ができます。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07712
GOING UNDER GROUNDというバンドの「サンキュー」。
歌詞を見ると「君」と「僕」は離ればなれみたいなのですが、
メッセージは特徴的です。
アルバム「h.o.p.s」に収録されています。
シングルとしても。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65720
女性ボーカルですが、GARNET CROWの「二人のロケット」。
ここまで踏み込んだ歌詞でも変じゃないでしょうか…?
アルバム「first soundscope ~水のない晴れた海へ~」に収録されています。
…そして振り返ってみると、
「誰でも知ってる」の条件に合致しそうな曲は皆無ですね(汗)。
ひえー、ものすごく数の回答ありがとうございます。
Mr.childrenは全曲持っているくらい好きなので、simpleも大好きな曲なのですが、誰でも知っているという条件に合致しないんですよね。
なかなかマニアックな選曲なので、別の機会に使えそうです(笑 ありがとうございます!
スキマスイッチの「奏」なんかどうでしょう。
他には、CHEMISTRYの「My Gift to You」やモンゴル800の「小さな恋の歌」もいいと思います。
スキマスイッチは、最近人気ですね。
ちょっと新しめの選曲ではありますね。もっと古い曲とかありますか? ありがとうございます!
サザンオールスターズ
『愛する人とのすれちがい』
最高に切ない曲です。
別れの歌ではなく、ハッピーエンドな曲なので一度聴いてみて欲しいです!!
これは知らない曲でした。サザンといえば愛しのエリーという感じですからね。意表をついていて良いかもしれません。ありがとうございます。
こ・・これは全然知りませんでした。。みなさん、知っているんですかね? 今度、機会があったら聞いてみますね。
ピアノ演奏出来そうな90年代の曲を選びました。
ありがとうございます。GLAYは「ずっと二人で...」かなとおもっていたので、面白い選曲ですね。参考になります。
ありがとうございます。「乾杯」は定番曲の一つですよね。参考になります。
他にも、あまり他では使われていないような曲なども、探していますのでまた思いついたらアドバイスください!