Word,Excelなどでh、s、tといった文字の下に.を打つにはどうすればよいのでしょうか?

大文字、小文字ともに出力できる方法はありますでしょうか。
Unicode入力で出せるのかもしれませんがやり方が分かりませんでした(デフォルトの特殊文字挿入では見つからず・・・)。
記号として頻繁に使用するので、入力しやすいフォントか何かご存知でしたら教えてください。
一部でも構いませんが、なるべく3つの英字すべてに対応するもので回答ください。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/02 02:43:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ardarim No.2

回答回数897ベストアンサー獲得回数145

ポイント40pt

Word限定ですが、以下のような方法で入力が可能です。

いずれもIMEはOFFの状態にしておいてください。


ḥ --- 「h0323」と入力し、Alt+Xを押す。

ṣ --- 「s0323」と入力し、Alt+Xを押す。

ṭ --- 「t0323」と入力し、Alt+Xを押す。


0323というのは、Unicodeで、下付きの点を意味します。Alt+Xは、WordではUnicodeを直接コード入力する変換キーです。h、s、tといった文字の後に下付きの点を入力すると、自動的に位置が調整され、直前の文字の前に下付きの点がつき、ちょうど1つの文字になったように組み合わされます。


2文字ではなく、1文字として定義された文字図形もあります。

こちらは、それぞれUnicodeで、U+1E25、U+1E63、U+1E6Dで定義されているので、以下の入力で同様に入力でき、且つコンピュータも1文字として認識します。


ḥ --- 「1e25」と入力し、Alt+Xを押す。

ṣ --- 「1e63」と入力し、Alt+Xを押す。

ṭ --- 「1e6d」と入力し、Alt+Xを押す。


どちらでも入力は可能ですが、前者のやり方の方が、「0323」という1種類の数字を覚えるだけですみますので、覚えやすい利点があると思います。ただし、コンピュータが処理する上では2文字のままですので、BSキーやカーソルキーでの挙動はちょっと頭の中での処理と違ってくる場合がありますし、また使うフォントの種類や表示するサイズによってはきれいに表示されないことがあります。


きれいに表示したいと言うことであれば、最初から1文字としてデザインされた文字図形を使う後者のやり方を使う方法が良いでしょう。ただしこちらも欠点があり、この文字図形は限定的な用途(インド系文字の音訳)しかなく、これを含むフォントは多くありません。使いたいフォントによってはこの文字図形が入っていないことがあるでしょう。その場合はより汎用的な前者の方法で入力が必要です。


Code Chars - Scripts - Latin Extended Additional

id:eshmoun

ありがとうございました。

最初にご紹介いただいた方法は文字入力の流れを妨げずとてもいいですね!

大文字も問題なく表示されるようなので、これから活用させていただきます。

2007/01/02 02:41:38

その他の回答1件)

id:chinjuh No.1

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント30pt

h、s、tの下に字下符がつく言語というと、わたしはサンスクリットの発音を表すときに使うアルファベットしか知らないのですが、それでよろしければ、

http://mujintou.lib.net/skttexts.htm

↑このサイトにUTF8のArial Unicode MSで表示する方法が書かれています。

http://mujintou.lib.net/S_SukhUTF8.htm

実際に表示されている例(文字コードはUTF8)

 でも、今ちょっと自分の環境(Windows XP+ワードパット)で試してみたのですが「Arial Unicode MS」というフォントを表示する方法がわからなかったので、ワードとエクセルで確実に表示できるかどうかはちょっと自信がありません。ブラウザ(firefox)では表示できるので、フォント自体はあると思うんですけど。確実にお役にたてなくてごめんなさい。

id:eshmoun

ありがとうございました。

実はセム系言語の音写に用いようと思っていたのですが、Unicode UTF8については知らなかったので参考になりました。

活用させていただきます。

2007/01/02 02:39:33
id:ardarim No.2

回答回数897ベストアンサー獲得回数145ここでベストアンサー

ポイント40pt

Word限定ですが、以下のような方法で入力が可能です。

いずれもIMEはOFFの状態にしておいてください。


ḥ --- 「h0323」と入力し、Alt+Xを押す。

ṣ --- 「s0323」と入力し、Alt+Xを押す。

ṭ --- 「t0323」と入力し、Alt+Xを押す。


0323というのは、Unicodeで、下付きの点を意味します。Alt+Xは、WordではUnicodeを直接コード入力する変換キーです。h、s、tといった文字の後に下付きの点を入力すると、自動的に位置が調整され、直前の文字の前に下付きの点がつき、ちょうど1つの文字になったように組み合わされます。


2文字ではなく、1文字として定義された文字図形もあります。

こちらは、それぞれUnicodeで、U+1E25、U+1E63、U+1E6Dで定義されているので、以下の入力で同様に入力でき、且つコンピュータも1文字として認識します。


ḥ --- 「1e25」と入力し、Alt+Xを押す。

ṣ --- 「1e63」と入力し、Alt+Xを押す。

ṭ --- 「1e6d」と入力し、Alt+Xを押す。


どちらでも入力は可能ですが、前者のやり方の方が、「0323」という1種類の数字を覚えるだけですみますので、覚えやすい利点があると思います。ただし、コンピュータが処理する上では2文字のままですので、BSキーやカーソルキーでの挙動はちょっと頭の中での処理と違ってくる場合がありますし、また使うフォントの種類や表示するサイズによってはきれいに表示されないことがあります。


きれいに表示したいと言うことであれば、最初から1文字としてデザインされた文字図形を使う後者のやり方を使う方法が良いでしょう。ただしこちらも欠点があり、この文字図形は限定的な用途(インド系文字の音訳)しかなく、これを含むフォントは多くありません。使いたいフォントによってはこの文字図形が入っていないことがあるでしょう。その場合はより汎用的な前者の方法で入力が必要です。


Code Chars - Scripts - Latin Extended Additional

id:eshmoun

ありがとうございました。

最初にご紹介いただいた方法は文字入力の流れを妨げずとてもいいですね!

大文字も問題なく表示されるようなので、これから活用させていただきます。

2007/01/02 02:41:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません