スリープ時とシャットダウン時にプログラムを
実行させたいと考えています。
プログラムを起動させるトリガとなる
スクリプトファイル、あるいは自動実行してくれる
ディレクトリ(フォルダ)は存在しますか?
存在するのであれば、場所あるいは使い方を教えてください。
シャットダウン時はOSに標準で存在する
/etc/rc.shutdown
が実行されます。
スリープ時に実行されるスクリプトは標準ではありませんが
で配布しているSleepWatcher 2.0.4をインストールの上、
/etc/rc.sleep
を編集すればOKです。
シャットダウン時はOSに標準で存在する
/etc/rc.shutdown
が実行されます。
スリープ時に実行されるスクリプトは標準ではありませんが
で配布しているSleepWatcher 2.0.4をインストールの上、
/etc/rc.sleep
を編集すればOKです。
ありがとうございます。
望み通りの回答でした!
スリープは判りませんが、シャットダウン時は/etc/rc.shutdown.localが呼ばれるようです。
呼び出し元は /etc/rc.shutdownです。
独自処理は.localに記述するとよさそうですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
望み通りの回答でした!