windowsXP で apache を使う場合ですが、.htaccess という名前は使えないのでしょうか?

http://www.rescue.ne.jp/CGI-BBS/server/apache/20030131163333.shtml
だと使えないと書かれています。
使えると書いてある情報もあるのでどちらが正しいのでしょうか?
linux でつかっている環境と同じものをWindows で使いたいのですが、難しいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/11 12:01:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント30pt

使えます。

問題はエクスプローラーで . (ドット)から始まるファイル名を作成できない事だけです。

これは提示されているURLにもあるようにメモ帳などのアプリケーションで直接ファイル名を指定することで回避できます。


また、別解として AccessFileName を指定してやることで .htaccess として動作するファイルの名前を変更する事が出来ます。

任意の名前に変更できますので、. から始まらない名前に変えてやればエクスプローラーでも扱えるようになります。

http://www.ponko2.com/win_htaccess.html

id:isogaya

ありがとうございます。

2007/01/11 12:00:53
id:ootatmt No.2

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント27pt

使えますよ。


http://www.rescue.ne.jp/CGI-BBS/server/apache/20030131163333.sht...

> Windowwsでは、.htaccess というファイル名は使用できません。

こう書いてあるのは間違いです。


> notepad(メモ帳) なら[ファイル]>[名前を付けて保存]の時 "ファイル名"とすれば

> そのままのファイル名で保存されます。 ".htaccess"とすればOK。

このようにして .htaccess という名前のファイルを作ることが出来ますし、それを Apache で使うことも出来ます。

id:hosiken No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

使えます。

ただし、エクスプローラから「.htaccess」という名前にリネームすることはできません。

怒られてしまいます。(記載されたURLで「使えない」とされているのは、このことだと思います)

.htaccess という名前のファイルを作るには、以下の方法があります。

  • エディタ (メモ帳でもOK) の「名前を付けて保存」で「.htaccess」という名前のファイルを保存する
  • フリーソフトのファイラ等を使い「.htaccess」にリネームする
  • コマンドプロンプトで、ren コマンドを使い「.htaccess」にリネームする

…など、とにかく「エクスプローラでリネーム」さえしなければ、.htaccess ファイルは

普通に使って作ることが出来ます。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/URL%A4%CF%A5%C0%A5%DF%A1%BC%A4%C7%...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません