「挿入→参照→図表番号」で番号を自動的に振るときに1からでなく途中の数字からから振るにはどうすればよいでしょうか?
急いでおります。成功したら200pt差し上げます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051861901041.aspx
フィールドコードを変更することによって、ご希望の処理が実現します。
まずいつも通り図表番号を挿入します。
次に図表番号自体を選択して、Alt+F9を押します。すると
{ SEQ 図 \* ARABIC}
というような文字列に図表番号を表示している「フィールドコード」が表示されます。
このフィールドコードの上で右クリックをして「フィールドの編集」をクリックします。
すると「フィールドプロパティの詳細」というところに現在のフィールドコードが表示されているので、
「SEQ 図」以下の文字列を削除します。
次に下の「オプション」をクリックして、「フィールド固有のスイッチ」タブを選択、スイッチの中の「\r」をクリックすると、
下の表示が
SEQ 図 \r
となるので、その後に振りなおしたい数字を入力します。
3から始めたい時は
SEQ 図 \r 3
となります。
表示を確認したらOKし、フィールドのダイアログもOKして閉じます。
{SEQ 図 \r 3}と表示されている部分にカーソルを置き、もう一度Alt+F9を押します。
これで図表番号は「3」に変更されていると思います。
以上ご参考まで。
不明な点がありましたらコメント欄で補足いたします。
私は必要な図表番号より前の空いた部分に必要な数だけ図表番号を挿入し(フォントを小さくし)文字色を白にしてます。
根本的な解決じゃなく回避策だけど。
私もこれは検討しました。
もう少しエレガントな手法はないものですかね?
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051861901041.aspx
フィールドコードを変更することによって、ご希望の処理が実現します。
まずいつも通り図表番号を挿入します。
次に図表番号自体を選択して、Alt+F9を押します。すると
{ SEQ 図 \* ARABIC}
というような文字列に図表番号を表示している「フィールドコード」が表示されます。
このフィールドコードの上で右クリックをして「フィールドの編集」をクリックします。
すると「フィールドプロパティの詳細」というところに現在のフィールドコードが表示されているので、
「SEQ 図」以下の文字列を削除します。
次に下の「オプション」をクリックして、「フィールド固有のスイッチ」タブを選択、スイッチの中の「\r」をクリックすると、
下の表示が
SEQ 図 \r
となるので、その後に振りなおしたい数字を入力します。
3から始めたい時は
SEQ 図 \r 3
となります。
表示を確認したらOKし、フィールドのダイアログもOKして閉じます。
{SEQ 図 \r 3}と表示されている部分にカーソルを置き、もう一度Alt+F9を押します。
これで図表番号は「3」に変更されていると思います。
以上ご参考まで。
不明な点がありましたらコメント欄で補足いたします。
できました!感動しました。
しかも相互参照まで自動的に揃うとは。
図表が100以上あって途方に暮れておりましたが、本当に助かりました。
あぁありがとうありがとう。。
できました!感動しました。
しかも相互参照まで自動的に揃うとは。
図表が100以上あって途方に暮れておりましたが、本当に助かりました。
あぁありがとうありがとう。。