オークションの説明を読むと、落札者都合で補欠を繰りあげた場合は落札者に、出品者都合の場合は自分自身に悪い評価がついてしまうみたいなのですが…。
自分自身にも最初(最高額)の落札者のかたにも悪い評価をつけずに補欠者のかたとやりとりする方法がありましたら教えてください。
自分自身にも最初の落札者にも悪い評価をつけずに補欠者を繰り上げる方法はありません。
その補欠者がオークションに出品していたら、その出品物に対して質問を登録することで、その方と連絡をつけることは出来ると思います。
その場合、その質問内にメールアドレスなど自分の連絡先を書いておきます。また、補欠者の方はその質問自体には回答しないで、連絡先の方に連絡して頂くようにして下さい。
繰り上げず、補欠の人にメールで事情を説明して
取り引きしてもらうしかないのではないでしょうか。
評価はお互いしない方がいいと思います。
補欠のかたの連絡先がわかればここに質問することもないのですが、繰上げをしない限り、補欠の方の連絡先(メールアドレス)がわからないシステムになっていると思います。違うのでしょうか。
自分自身にも最初の落札者にも悪い評価をつけずに補欠者を繰り上げる方法はありません。
その補欠者がオークションに出品していたら、その出品物に対して質問を登録することで、その方と連絡をつけることは出来ると思います。
その場合、その質問内にメールアドレスなど自分の連絡先を書いておきます。また、補欠者の方はその質問自体には回答しないで、連絡先の方に連絡して頂くようにして下さい。
なるほど。以前から疑問に思ってはいたのですが他に方法はないのですね。わかりました。それからたしかに、そのかたがなにか出品されていれば連絡を取る方法はありそうですね。残念ながら今回の場合は補欠のかたと連絡を取る手段がないようです。再出品することにしました。ありがとうございました。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
662回 | 624回 | 24回 | 2007-01-13 22:04:33 |
なるほど。以前から疑問に思ってはいたのですが他に方法はないのですね。わかりました。それからたしかに、そのかたがなにか出品されていれば連絡を取る方法はありそうですね。残念ながら今回の場合は補欠のかたと連絡を取る手段がないようです。再出品することにしました。ありがとうございました。