ウェブサイト上でクリックされやすいボタンとはどのようなものか、配置、色、形、大きさ、mouseoverの動作など、サイトを示しながら具体例をあげて説明してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/20 22:36:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sadajo No.1

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント20pt

http://www.sitegram.com/mm/art026.html

>「上下に並んでいると、上のボタンほどクリックされやすい」

「左右に並んでいると、左のボタンほどクリックされやすい」

id:petem

ありがとうございます。

サイト制作の上で、いかに「ボタンであると認識させるか」、「そのボタンをクリックする気にさせるか」の点からもお願いします。

2007/01/14 22:21:28
id:hedy No.2

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

まず,こちらのサイトをご覧下さい。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070105_click/

ここで紹介されている実験によると,画面の中心をよくクリックする傾向にあるようです。なので,注目させたいボタンなどはなるべく中心に配置するといいかもしれません。

また,後の実験では,目標があるとそこに意識が向くようなので,例えば,ボタンの色を背景より映えるものを使ったり,動きのあるアニメーションにすると効果があるかもしれません。

個人的な見解としては,クリックしたその先にある「何か」をユーザが想像できるかどうかでクリックする,しないが決まると思っています。ブログなどにある「続きを読む」というのも,続きの内容を自分なりに想像しているからこそ,真相は何だ?という感じでクリックしてしまうのだと思います。そういった意味では,出会い系サイトというのは「クリックさせる」技術が洗練されているような気がします。だまされない程度に,出会い系サイトをのぞいてみるのもいいかもしれません。(あくまで個人的見解です)

id:petem

ありがとうございます。

大変興味深い記事です。参考にさせていただきます。

2007/01/15 07:50:13
id:kouto No.3

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

良い意味と悪い意味とあると思うのですが、

良い意味でクリックしやすい=クリックしようとおもうのは、きちんとクリック用の画像を用いて作られていて、且それが目立つ事だと思います。企業カラー等で決まっている場合は仕方ないですが、基本的に黒背景に赤文字等のサイトは、余程でない限り怪しすぎて中に入っていこうとは思いません。

http://www.mikihouse.jp/ciao/shopping/index.asp


悪い意味でクリックしやすい=クリックしてしまうのは、下記サイトのように大量の文字が並び、自分の目的の物が良く判らないようなサイト。入り口探していろいろ押しては全然違うところへ迷い込み、もうサイトを見る気すらなくします。主に素材配布サイトのランキング用のポイントが凄く紛らわしいです。

http://cutenao.cool.ne.jp/

(ここに限ったことではありませんが・・・)

こんな感じでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです(*^^)v

id:petem

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2007/01/15 07:56:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません