エクセル2003でSHEET上にオブジェクトで作成したグラフがあります。グラフ上にオートシェイプやテキストボックスを作ったときのことです。ポインタをグラフ外においているときは見えるのですが、ポインタをグラフ内におくと、そのオートシェイプが消えてしまうのはなぜでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/22 16:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:thrillseeker No.1

回答回数328ベストアンサー獲得回数37

ポイント60pt

そのオートシェイプやテキストボックスは、グラフ内では無く、

グラフ外にあり、単にシート上で重なっているだけなのでしょう。

(オートシェイプを動かすと、グラフ外にまで動かせるはずです)


グラフ内にオートシェイプを置くには、一旦グラフをクリックし、

選択状態にしたままでグラフ内に作成、または貼付ければOKです。


グラフ外にあるオートシェイプをグラフ内に入れるには、

・オートシェイプを選択し、「カット」する。

・グラフを選択する。

・グラフ内に「ペースト」する。

で行けるはずです。

id:ayaka2002

とても役にたちました。どうもありがとうございました!

2007/01/16 22:17:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません