他の都道府県では全く無いのに、ある1つの県(都・道・府)では当たり前な”食の常識”を調べています。

例えば、「静岡県民にとってハンペンは黒い」、「北海道の赤飯は甘い(甘納豆が入っている)」、「福島県民は饅頭を天ぷらにする」など。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/25 13:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:otehon0 No.1

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

福井県民は、水ようかんを冬食べます。

福井県民は、沢庵を煮物にして食べます。

http://q.hatena.ne.jp/

id:Sign-i No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

都道府県というより兵庫県神戸市とその近郊において、「メロンパン」とは中に白餡の入ったラグビーボール型のパンを指します。

(コンビニなどで売っている)一般的な「メロンパン」は「サンライズ」と呼ばれています。

ただし、一時のメロンパンブーム以降、神戸周辺でも「メロンパン」の名称で一般的なメロンパンを売っている店も多くなっているようですが。

http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/20050616st86g001_16.html

id:sainokami No.3

回答回数853ベストアンサー獲得回数45

ポイント14pt

http://www.ekoda.jp/azuki/whale-eater.htm

静岡、イルカ食べます。

id:SALINGER No.4

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント14pt

住んでいる北海道では、すき焼きが豚肉の場合がある。

しゃぶしゃぶが、ラム肉の場合がある。

ホッケのチャンチャン焼きがある。(実はホッケが元祖)

定番のカップやきそば、「やきそば弁当」は全国に売ってると思っている。

コンビにで定員が、「おにぎり温めますか?」と聞く。(他の都道府県はあまり聞かないようなことを聞いた)

銭湯の後に飲むのは、カツゲンが定番である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%B2%E3%83%B...

以前ちょっといた愛知県では、冷やし中華にマヨネーズがついててかけるか迷った。

id:zunsan No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.senbei-jiru.com/main/index.html

青森県八戸市では、

名物の南部せんべいを汁の具にします。

id:pikupiku No.7

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント14pt

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200501/2005011800223.htm

へんな食べ物じゃないぞ!香川の雑煮

id:BROWN6 No.8

回答回数542ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

http://www.fuku-e.com/donna/source/

福井の常識,「ソースカツ丼」

全国一般的には、カツ丼といえば卵とじのカツ丼を思い浮かべるのが常識的だが、福井県ではこれが常識とはならない。カツ丼といえば「ソースカツ丼」なのである。

id:dream76 No.9

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント13pt

大阪風味 - くいだおれ大阪どっとこむ!

http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu/index.html

其の1 「串カツ二度漬け お断り!」

其の2 「立ち飲みは、混んだらみんなダークダックス!」

其の3 「おでんのだし飲み 嫌われ者!」

其の4 「大阪コロッケ戦争 ソース派VS醤油派」

其の5 「アレコレうるさい鍋奉行、次々こまめなアク代官」

其の6 「『肉まん』ちゃう、『豚まん』や」

其の7 第2次大阪戦争「ソース派VS醤油派」の巻

其の8 「コテかテコか」お好みコ・テ・コ・テ論争

など

id:komayado No.10

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/

↑ダミーですみません。

青森の津軽地方だけかも知れませんが、「中華ざる」と言うモノがあります。

ラーメンの麺をざるそばのように食べます。「つけ麺」とかそういうのではなく、あのざるそばのつゆで食べます。

わりとどこのお店にもおいていましたが、東京にはなく驚きました。

id:tak5487 No.11

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

愛知県民は独特だとよく言われます。とにかく赤味噌が好き。味噌汁はもちろんですが、とんかつ、おでんはあたりまえ。ゆでいんげんなんかにもかけて食べます。

http://www.krmnet.com/nagoya.htm

赤味噌以外の味噌汁をかなり大きくなるまで飲んだことなかった。

id:NON_NON No.12

回答回数197ベストアンサー獲得回数16

ポイント13pt

大阪では”イカ焼き”というと普通小麦粉と以下を混ぜたものをプレスして焼いた、コナもんの一種です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E7%84%BC%E3%81%8...

http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu/0039.html

阪神百貨店の地下で売っているものが有名です。

ちなみに大阪では、イカの身に醤油を付けて焼いたものは”焼きイカ”と言い、厳密に区別しています。

id:hosinoyo No.13

回答回数19ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://hokkaido.blog.anahotels.com/archives/article/662.html

北海道では鳥のから揚げが本州とは違い「ザンギ」といわれるようです。

また甘納豆のほか、

ネバネバの納豆に砂糖、また茶碗蒸しに栗の甘露煮

べこもち、アメリカンドッグというソーセージに棒を差し、衣を付けて揚げたものに砂糖をまぶしたもののことなどかかれています。


(ただし納豆の方は、北海道の皆が相するわけでもないようです。砂糖は、味だけではなくて、少し砂糖を入れると粘りが倍増するらしいです。)

id:tekenaar No.14

回答回数343ベストアンサー獲得回数15

ポイント13pt

山形の食べ物情報。

冷やしラーメン(冷やし中華じゃなくて、ラーメンの冷たいバージョンです)

http://members.at.infoseek.co.jp/mineta/hiyasimen.htm

来客用のお茶請けに漬物・・・

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません