上司として、『部下がこんなところに困っている。部下がここを直してくれれば』と思うことを教えていただけませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/01/28 13:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答76件)

ただいまのポイント : ポイント132 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順

まじめすぎる。 あしか祭り実行委員長2007/01/22 11:10:25

力抜けよ。

主張して欲しい rougenoir2007/01/22 09:26:21

不満でも、希望でも、言いたいことは言葉に出して欲しいと常日頃伝えています。最近は主張できる者と出来ない者に大きく分かれてしまったので、対策として、メッセンジャーを使ってます。以外に報告・連絡・相談がうまくいくようになって、途中経過の段階で、不平不満や前向きな相談などが増えました。

責任範囲を明確にします sarumonkey2007/01/22 00:56:13

悩みつつ対策検討中ですが、、、現在は訓練期間なので、自分とペアリングして1つの業務をさせていますが、前述のような状態。ですから、今後は、1人で完結しないといけないテーマを与えようと思っています。実際には、失敗してもリスクの少ない業務をまわしますが、本人には「結果をださないとまずい」というような説明のもとに、業務指示をします。

もちろん簡単な業務を選びますが、要は「任せて自由にさせてみる」という感じでしょうか。。。

業務を完遂できないときは、課会などの場で、それをきちんと明るみに出してゆきます。

厳しいですが、それなりの年代の社員なので、試練とおもってもらいます。

Re:いいましたとも yamayamayama2007/01/21 23:45:13

会社や上司の問題というよりも甘やかしすぎてしまった社長の問題なのではないかと思いました。

いいましたとも。 poy2007/01/21 23:11:41

さすがに。



・電話の相手の名前は聞き逃したのなら

 恥ずかしいことではないので聞き直してメモしてくれ。

 余裕があれば時間もかいてくれ。

・朝の出勤時間は守ってくれ。


この2点をとりあえず私が言っても聞かないので

社長にやんわりと話して、やんわりと言う様にお願いしました。

で、結果は・・・すねちゃってもう大変。

本気で辞めてほしいです。

Re:遅くなりました yamayamayama2007/01/21 23:09:50

メールが逃げの手段、深くかかわらないためのツールになってしまっているんでしょうか?それだと悲しいですね。

yamayamayamaです。回答ありがとうございます。 yamayamayama2007/01/21 23:07:10

その不思議な部下に対して、今後どのように対応をされるのですか?もしよろしければ教えていただければと思います。

Re: yamayamayama2007/01/21 23:04:53

考えさせることって重要ですよね。でも大変。それが上手くできるような考え方なりやり方があると助かりますね。

Re:考え方や生き方は人それぞれ yamayamayama2007/01/21 23:01:07

自分の仕事にホコリを持てるようにしていく。職場の環境を作っていかなければいけないということが分かりました。

Re:コツという程では yamayamayama2007/01/21 22:57:00

ありがとうございます。

遅くなりました photore2007/01/21 22:50:17

・報告の内容を聞き返すことが多いので嫌がっている。

(報告内容があいまいで具体性に欠けるので)

・対面で話さないで済むと思っている。

・上司の顔色見ているので、話がしづらいかも。

遅くなりました photore2007/01/21 22:48:18

・報告の内容を聞き返すことが多いので嫌がっている。

(報告内容があいまいで具体性に欠けるので)

・対面で話さないで済むと思っている。

・上司の顔色見ているので、話がしづらいかも。

新しい事を試してほしい sarumonkey2007/01/21 21:17:12

違うジャンルの業務の部署から、転籍してきたスタッフが、

やったことないから、経験がないから。という理由で、新しいチャレンジをしたがりません。

しかし、本人の望むスキルを使うような仕事は、自分の部署には存在せず、結局「できる仕事がない」という状態。

希望して転籍してきただけに、不思議です。

( T.T) akila2007/01/21 19:23:07

1.私が仏のような忍耐力で、同じ事を覚えるまで言い続ける。

2.まず考えさせる癖をつける。

1は正直難しいので、2をさせつつあります。聞かなくても考えたらわかるはずの事も何でも聞いてくるので、聞かれた時にまず超簡単な説明だけをし、次に「で、どうしてそうするんだと思う?」と聞きます。

私が歴史を嫌いだった理由に、ただ単に年表を覚えるようなやり方で、何でそういう事になったか、歴史の先生が教えてくれなかったからなんです。

それと同じで、何でそうするのか、行動の意味がわかれば、覚えやすいと思うのです。

ただ、考えさせようとしても、たいてい「わかりません。」と言われるので、忍耐力を使い果たしそうですけどね。

コツという程ではありませんが tekubi2007/01/21 18:21:59

私の場合は「なぜ使うべきではないか」「本来の顔文字の使用目的は何なのか」等から、母親が子供に教えるように(というと少し大げさですが)多少の質問を投げかけつつ、あってた場合には軽く褒め(?)、というような形で行っています。「うん。そうそう。じゃあこういう場合はどう思う?」みたいな感じでしょうか。ただ「駄目だ。止めろ。」と言ったところで、何故なのかを理解出来ていないようでは・・・と思っておりまして。たいしたことじゃなくて申し訳ないです。

考え方や生き方は人それぞれ minami01112007/01/21 18:15:12

考え方や、生き方は人それぞれですから、やはり、自分の仕事に誇りを持っている人は何事も前向きですね。考え方や生き方まで変えることは、なかなか出来ないと思います。

Re:新人ですので yamayamayama2007/01/21 18:03:31

ブログ、拝見しました。のんびりした新人さんのようで、(^^;

そんな新人さんでも多少遅くとも確実に仕事をできるようになるには何が必要なのでしょうかね?もし、こんなことが必要なのだろう!という意見などありましたら教えていただければと思います。

Re:やる気は低いかな? yamayamayama2007/01/21 17:48:29

ポジティブな考え方をできること、前向きに仕事に取り組んでくれる部下であれば今抱えている問題というか負担は軽減されるんでしょうね。部下をそうすることって、やっぱり難しいのでしょうか?

yamayamayamaです。回答ありがとうございます。 yamayamayama2007/01/21 17:32:41

なぜメールを多用して、コミュニケーションを避けてしまうのでしょうか?もし思い当たる理由などありましたら、教えてください。

yamayamayamaです。回答ありがとうございます。 yamayamayama2007/01/21 17:19:23

報告をしても理解しようとしない上司は問題ですね。途中経過の報告がない部下というのは、なぜ報告を仕様としないのでしょうかね?教えていただければと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません