OracleMaster9iSQL編の学習者です。同試験対策教本によれば。

副問合せでは①単一行副問合せ②複数行副問合せ等 があるとあります。もし、内部のSLECT文で返ってくる行数が1行もない場合、①の場合②の場合それぞれどうなりますか?どなたかOralceにお詳しい方ご教示くだされば幸いです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/30 15:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:taknt
    両方とも レコードが0件のテーブル扱いになると思いますが・・・。

    こんな回答でいいのかな?
  • id:takao78ks
    takntさんアドバイスありがとうございます。
    >両方とも レコードが0件のテーブル扱いに..
    とはどう言う意味ですか?
    要するにエラーにはならないというと言うことですか?
    あるいは例えば、Where句に=や!=などの単一行副問合せ式で右辺にany等の複数行が返る等の矛盾がある場合と同様にエラーが生じるでしょうか?
    引き続きお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません