AUの携帯電話でGoogle検索を行うと、EZwebの検索結果の下に「携帯一般サイトの検索結果」が表示されます。「携帯一般サイトの検索結果」にWEBページを表示するための方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/23 22:33:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:yamiwolf No.1

回答回数201ベストアンサー獲得回数13

ポイント100pt

「携帯一般サイトの検索結果」はgoogleモバイルの「Google携帯サイト検索」の検索結果を表示しています。

この携帯サイト検索に登録するにはGoogleモバイルサイトマップというものを

Googleの定めるガイドラインにしたがい、登録する必要があります

http://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=...


あとはGoogleは自動的にあなたのサイトをクロールしますので

その結果がEzwebトップメニューのgoogle検索に表示される訳です。


なおクロールする条件も決まってるようです

http://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=...


詳しいGoogleSiteMapの登録方法はGoogleで直接検索してみてください


クロールできなかったことについて質問している方もいらっしゃいましたのでうまくいかない場合一応確認してください

http://q.hatena.ne.jp/1153242249/27293/#i27293

id:masashi0316

ありがとうございます。全部読んでませんが、既にPCサイトでgooglesitemapを利用しているのでなんとかなりそうです。ありがとうございました。

2007/01/23 22:33:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません