私の印象では、 技術的な問題、特にプログラミングに関するものははてなが良く、 その他の質問はGooのほうが回答が早く、解決しやすいような気がしています。 (プログラミング以外の理系よりTipsもGooのほうがいいかも。) やはり、ユーザの母数が違うしユーザの種類も違うのでしょうか。 みなさんはどうお考えでしょうか? どう使い分けているかなども教えてください。
自分のブログなどで終了した質問について取り上げるのはOKでも、
質問が終了していないものを取り上げるのはNG。
また、自分のブログなどを回答文で紹介するのもダメです。
もっと詳しく教えたい、聞きたいと思っても質問が終了してしまうと、それ以上のコミュニケーションができないので、不満が残ることが多い。
はてなの場合、質問が終了しても、コメント欄やダイアリーを通して不足している部分を補足できるのでその点はこっちのほうがよいですね。
コメントはまだありません
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
ログインして回答する
自分のブログなどで終了した質問について取り上げるのはOKでも、
質問が終了していないものを取り上げるのはNG。
また、自分のブログなどを回答文で紹介するのもダメです。
もっと詳しく教えたい、聞きたいと思っても質問が終了してしまうと、それ以上のコミュニケーションができないので、不満が残ることが多い。
はてなの場合、質問が終了しても、コメント欄やダイアリーを通して不足している部分を補足できるのでその点はこっちのほうがよいですね。