今、結婚式場を探している人用に、HPを作っています。あなたが結婚式場を探していたら電話したいと思いますか?

また、その理由を教えていただけないでしょうか?

http://www.buraidaru.info/

厳しいご意見をお願いいたします。

意識していることとしては以下のことを考えております。
電話してくれること、とにかくこのことが重要です。
そのために以下のことを強調したいと思っております。
高級感、きれい、安心感、安くなること、たくさんの会場があること

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/06 18:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答22件)

id:sayonarasankaku No.1

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント13pt

写真はとても素敵なのですが、

私だったら電話は、そちらの会社の情報が少なすぎてしり込みしそうです。

プロデュース会社の名前、場所、雰囲気が載っていて、

お気軽にお電話を~といった感じなら試しにとも思いますが…

id:tadatarai No.2

回答回数606ベストアンサー獲得回数37

ポイント13pt

<結論>きれいとは思いますが、電話する気にはなれないです。いろいろ見ることができるのはまだわかったのですが、安くなるのがよくわかりませんでした。

以下、気の付いたことを…。

・トップはきれいな高級感のある画像ですが、結婚式場の紹介のHPであるというのが画像からわかりにくいです。

・画像の右上にでる小さな文字が特に見にくく、せっかくの「いろいろ見ることができる」「紹介料不要」などの情報がわかりにくいです。

・各メニューの画像はこれから差し替えられるのでしょうか。

 どれもすてきな画像ですが、実際に紹介していただける場所かどうか気になりました。

 例えば、「教会」の画像ですが、実際に「この教会にしたい」という希望が出てきたときに対応できるのかな、と思いました。画像を見た限りでは、海外の方が多いようですので、海外の教会かな、と思いました。

・電話番号はどこにどのように入るのでしょうか。現段階でここでオープンにはできないでしょうが、なんらかの形で、例として書いて頂ければイメージしやすいです。ざっと見ただけでは、どこに電話番号があるのかすらわからなかったです。

・「決めれます」はさすがにこうした公式HPでは控えられた方がよろしいのではないでしょうか。

・「ご利用の流れ」はまだこれから詰められるのでしょうか。特に上の四角部分。動画が少し面倒で、字数も多く、あまり読む気にならなかったです。

・「閉じる」の使い方がよくわかりませんでした。

・勝手なことばかり申し上げましたが、これからもがんばってください。

id:momo9011 No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

最近結婚式をしました。会場探しはゼクシイとネットを併用しました。

私が感じた改善点

1フラッシュを使い過ぎではないか

 →最近は女性も仕事している方が多いので

  式場探しは正直大変です。男性はあまりやってくれませんし。

  時間がないので、どこかをクリックするたびに

  フラッシュのページは疲れました。

2黒い背景に白い文字はちょっとうさんくさい感じがする

 →一見あやしいサイトに見えるように思います。ワインレッドに近い

  こげ茶色などがよく使われていました。シルクのような

  光沢がある感じとなどいいと思います。

3サイト概要が簡単すぎると思う

 →結婚式場を探す際にはゼクシイ、レイウェディングなどいろいろな

  媒体があるので、それらに比べてどんなメリットがあるのかを

  値段だけでなくアピールすると良いと思う。

  例えば、スタジオでとった写真を載せて、

  「担当者○○があなたのご希望通りの式場を探してご案内します」など

  案内してくれる際はどんな感じかを写真でのせるなど。

  経験豊富なスタッフの経験を詳しくのせるのもいいと思います。

  できればお客さんの写真(結婚式の)をのせてお礼のコメントを

  掲載する。

  結婚式をしてみて

  「安心感とは顔が見えて、この人が責任をもってやってくれること」

  と思いました。

4電話だけだと不安な感じがする

 →もしできれば、リアル店舗で受付があると安心感があると思います。

  メールでも問い合わせできるというのはどうでしょう?  

長文失礼しました。経験をもとに書かせていただきました。

正直結婚式場探しは大変でした。こんなサービスがあると助かりますね。

id:sino0 No.4

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.buraidaru.info/


昨年結婚のために、結婚式場サイトをとにかく見まくっていました。

さて、paisapaisapaisaさんのサイトを拝見しました。


まず、情報を集める以前にflashが目に優しくないです。

巨大な写真がメニューのオンマウスで動きまくる、

パック情報、レストラン情報も上下に動きまくり、

しかも画面を小さくしていると画面外に移動して見えなくなる…。

逆にマウスのクリックに対しての反応は薄く、

動きまくる画面の中でクリックが有効だったかがわかりにくい。

メニュー分けと並びもわかりづらいです。

どれが物件でどれが説明なのか、一通り押してみるまでわかりませんでした。

これだけ大きく写真を見られる式場情報サイトは他に

ないと思うのですが、1つ1つを見る前に目が回ります。

このインターフェイスはまず受け入れられないと思います。


次にコンテンツですが、件数が少ないのは仕方ないのですが、

教会やホテルの情報はないのですか?

結婚式場・披露宴会場を探すときにほしいのは情報です。

どんな場所にあるのか、

どんなプランとなっていて、何が含まれ何が含まれていないか、

自分たちの式の人数に対していくらになるのか、

どんな場所なのか雰囲気やイメージがわかる詳しい写真が見たい、

どんな対応になるのか…。

詳しければ詳しいほど、検討項目としてキープするものです。

しかし、paisapaisapaisaさんのサイトでは

情報はほとんど存在せず、ただ連絡を促すだけになっています。

「情報は連絡してから!」という考え方をする人は多いですが

実際ユーザーはネットを使っているので、ネットの中だけでも

かなりの情報をつかめないと連絡には至りません。


デザインばかりで内容のないサイトは安心感を生みません。

flashを過剰に使うサイトには高級感は生まれません。

たくさんのサイトよりも適切な情報。

以上の点を踏まえて現状電話したいと思うサイトにはなっていないと思います。

見た目より情報、使いやすさを主眼にして再構成されてはいかがでしょうか。

id:sadajo No.5

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント12pt

一見、何のサイトかわからないですね

社名もわからないですし。。

id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント13pt

私なら、こういうサイトは電話をする前に、サイトそのものの閲覧をやめてしまいます。

 

テレビのCMならこういう見せ方も有りでしょうが、ネット上のサイトの場合、一画面の中で提供される情報の概要がパッと閲覧できること。それが、何より大切だろうと思うんです。

 

情報を探している人は、簡便な一覧性を求めます。特にブライダル情報などは他との比較で選んでいきますから、「絵で見せる」ことより「情報を見せる」ことを考えていった方が実用的で好まれるでしょう。

 

こういうサイトは、作っている方はクリエイティブな作業ですから、とてもやり甲斐があるわけですよね。クライアントさんも、出来映えの良さに高い評価をくれると思います。全体に、とても良くできていると思います。「高級感、きれい、安心感、安くなること、たくさんの会場があること」。こうした意図も、よく盛り込まれ、とてもうまく表現できています。

 

でも・・・・。こういうサイトは、閲覧者の立場にしてみると、あー、めんどくさいな、よそを見てみよう、ということになりがちだと思うんですよね。

 

どうしてもこの路線で行きたいなら、併行してごく普通の「情報を見せる」ことに重点を置いた作りのサイトも用意されることをお勧めしたいと思います。

id:GEN111 No.7

回答回数472ベストアンサー獲得回数58

ポイント13pt

 印象として高級感はありました。しかし全体的に背景が黒というのは結婚式場としてはいかがでしょうか。また、動画のところ以外は外国っぽい感じで、少しよそよそしさを感じます。とりあえず他の式場も見てから……という感じです。

 凝った Flash ですが、読み込みも多いし正直閲覧する側としてはスムーズに情報にアクセスできなくてまだるっこしく、文字も読みづらいです。

id:ctrl-v No.8

回答回数289ベストアンサー獲得回数15

ポイント13pt

Flashを使った高級感のあるサイトですが、残念ながら私が結婚式場を探していた場合、電話するには至らないと思います。

1.TOPページに電話番号は書かれているが、貴社の社名、もしくはサイトのサービス名が書かれていないため、相手先の分からない番号にかけるという動機付けができない。

2.コンテンツごとの結びつきが弱い。すべての情報を見ないと、必要な情報が探せない。メニューの「教会」や「ホテル」といった項目が何を紹介するメニューなのかわからない。

3.テキストを主体でサイトが構成されていないので、必要な情報をクリッピングしにくい。はっきり言ってしまうと、すごく読みにくい。

デザインばかりが先行してしまい、大切な情報がユーザーに伝わりにくくなっています。

id:tekenaar No.9

回答回数343ベストアンサー獲得回数15

ポイント12pt

電話してみたいとは思いました。でも「直接申し込むより安くなる」の意味がよくわかりません。電話の申し込みは、「直接申し込み」にあたらないのでしょうか?この点で、「とにかく電話をしてください!」と力んでる感じが出てしまっている気がします。内容が良ければ、みなさん電話されると思いますので、「電話をすればこんなメリット!」みたいな客寄せは必要ないと思います。

ホームページの構成は、分かりやすくシンプルで好感がもてました。全体の構成がすぐにつかめるので、分かりやすいと思います。ただ、タイトル文字や写真のクオリティーが、すこし安っぽいというか、粗いというか・・・。どこか鮮明さがかけているような印象をうけました。会場選びは女性がメインだと思うので、もっと女性の心をつかむようなイメージ写真、色使いなどがあっても良いと思います。

id:daikanmama No.10

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント12pt

美しいHPで、悪くはないと思います。

ただ、画面の動きが複雑すぎて、どこを見ていいかわからず、肝心の文章に目が行きにくいように思います。

何を目的としたHPなのかがよくわからず、電話してみようとは思いにくいのではないでしょうか。

画面の動きはなくてもいいので、「結婚式場を探している人用のHP」であることと、「安くなること、たくさんの会場があること」をもっとストレートに表現した方がいいと思います。

電話してくれることが重要なのであれば、電話番号をもう少し大きな文字で書いた方がいいかもしれません。

id:cutie17 No.11

回答回数343ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

ぜったい電話したくないですね。めちゃくちゃ怪しいです。

まず、アクセスしたとたん、黒い画面で「ダウンロードしています!」とでます。

ウィルスサイトにでもひっかかったかと思いました。

ここで、まず印象めちゃくちゃ悪い。-20点


ついで、出たHPも素人臭い作りで、あやしさ抜群。-10点

「3時間で五件回れる」とかまるであくどい賃貸不動産業者。

たぶん前身が不動産やなのでしょう。

いったんつかまったら、金出すまでしつこくされそう。

あんたの欲がはっきりすいて見えます。-20点

ふつうはHPが出た時点で、他にいくと思うが、評価のため我慢して、

会社主体を見ると、社長の顔もなんも載っけてない。怪しさ抜群。

ふつうのこの種のサイトでは、安心させる、親しみをもってもらうため、

社長かコーディネーターのおばさんの顔写真くらい載せているもの。

接客業で写真ものせず、匿名で稼げると思っている厚顔素人。-15点

やすっぽいHP。価格も直の方が安いにきまっとる。


総じて、ええとこなしの、可能性0のサイト。

どうつくりなおしても、やってるやつが厚顔、強欲、卑怯すぎて無理。

世の中そんなに甘くないぞ。田舎のど素人!

id:arhbwastrh No.12

回答回数447ベストアンサー獲得回数23

ポイント12pt

電話しようかな~と思って携帯を取り出す→あ、フリーダイヤルじゃない・・もう少し探してみようかな。。

とりあえずお気に入りには登録するかもしれませんが、電話はしません。


後、全体的にきれいだという印象はあるのですが・・・例えば良くある質問などはインデックスが無いと非常に面倒だと思います。

id:NAPORIN No.13

回答回数4886ベストアンサー獲得回数909

ポイント12pt

私は東海在住なので、こういうサービスは嬉しいですね。

気がついたことは、まず

・ドメイン名です。

学のなさそうなローマ字つづりですね。できては消える詐欺サイトの特徴です。消費者は敏感に避けていきますよ。

またjpドメインでもありませんし企業名も不明ですね。

英語の正つづりbridalとか、konreiなどをちょっとひねれば

jpドメインでは取れると思いますが、

クーポンのred pepperや、婚礼のゼクシィなど、

業務と直接関係なくてもブランド化すると安心感があります。

堂々とavino.jpのドメインにしてはいかがですか?

・上の黒帯の中の言葉にカーソルをあわせても反転などの動作が起こらず下の画面が遷移するほうが目立つので、これだけかと思って、黒帯の文字を押すまで思い至りませんでした。反転してクリック動作を誘ってください。

・「安くなる」のなかに自己紹介を入れないでください。「安くなる」を押すときは「どのくらい平均安くしてくれるのか」「実例はどのようだったか」など、割引率のデータを知りたいときです。

・「よくある質問」ででてくる「プロデュース会社って何してくれるの?」これもいきなり1問1答なので、よくある質問ってこれだけなのかと思って左の数字を押さない人が絶対に居ます。数字だけではなく分野分け(値段の質問、会社に関する質問など)で、せっかく用意した質問からさっと選べるよう工夫すべきです。

・あと、日本語がおかしいところがあります。「プロデュース会社って何してくれるの?」は文字も画像で出しており非常にきれいですが、下から2行目のあたまに句点「。」がきていて、禁則処理も知らないのかと思われそうです。画像を直すのは手間でしょうが、絶対に直すべきです。

そのほか、「安くなる」→「Rブライダルはなんですか?」これ日本語へんじゃないですか。「Rブライダルとはなんですか?」なら、まだいいですが、そもそもRブライダルという言葉よりもAVINOを認知させるほうが先なんじゃないですか?顧客になにを最初に覚えて欲しいのかよく考えましょう(あなたがいいたいことを全部覚えてくれるほどみんなは親切じゃありません)。ここでうっすらと出てくる「2回だけで会場を決めれます」これも「ら」抜き言葉ですね。きちんと「決められます」というべきでしょう。

画像などはきれいに使っているので、日本語が怪しい雰囲気をかもし出さないようにすれば、結構電話してくれる人も居るかもしれませんよ。

id:rikuzai No.14

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント12pt

電話はしないと思います。

数年前に挙式をして式場探しをしましたが、ネットとリアル店舗を利用しました。

それでもご提示のスペックと金額よりは安かったように思います。


以下直接的な理由です。

  • どうして安くなるのかのしくみが具体的にわからなかったので、本当に安くなると思えなかった。
  • なぜ連絡方法を電話にこだわっているのかがわからない。わからないので怪しいと思ってしまう。最低でもメールの問合せが可能か、リアル店舗の情報が欲しい。
  • 正直FLASHでない方がありがたい。実際Flashを入れていない人もいると思うし、こういった内容のサイトにはイメージ先行よりも情報先行の方が安心できます。
  • 電話にこだわるわりにフリーダイヤルでない。…本当に電話して欲しいのかな?と思ってしまいました。安さにとびついてくるユーザーが、自腹で電話代払って電話をする確率はちょっと低い気がします。
  • トップを見ただけではなんのサイトがよくわからなかった。

以上ご参考まで。

id:ekzywpozd No.15

回答回数570ベストアンサー獲得回数18

ポイント12pt

電話はしないと思います。これから載せるのかもしれませんが、トップページやホームページ名に社名も書かれてないので驚きました。オンマウスで画面が動くのも動きすぎて目がチカチカします。結婚式会場を探す人は、高級そうな「イメージ」を求めているのではなく「現実的な情報」を必要としています。ゼクシィなどの多くの会場情報と比較して電話するかどうかを決めるのです。その為、「会場名」「価格」「人数・料理内容などのサービス内容」一覧になっていた方が便利です。「ホテルレストラン」を例にすると、左の数字の部分をクリックしないと出てこないので面倒です。また価格やプランの情報が少なすぎます。

id:NAPORIN No.16

回答回数4886ベストアンサー獲得回数909

ポイント12pt

あと、もうひとつ思いついたのですが、

「電話をしてほしがるわりに、電話の写真は出てこない。」

トップはにこにこして電話やコンサルをしているカップルの顔の、

希望に満ちた白っぽい映像

(ホワイトバランスがくずれて露出過剰なくらいの明るい写真)

を表示するくらい大げさにやっても、ちょうどいいでしょう。

そこに、電話番号と、営業時間と

(相談は完全無料など)料金表示を

「明るい色で」表示するのがいいと思います。


上ではデーターベースが見えない、見えないと不評ですが、

電話からコンサルタント対応など、

人的資源をふんだんに使うサービスに

自信があるということですよね?

東海圏は東海圏なりに受けるやり方があると思います。

ですので、女性らしい(と思っている?)言葉遣いもいいのですが、

「avinoとは」の2ででる文章、「飲食とか会場費以外の部分」だと飲食費と会場費の関係が全くわかりません。

ビジネス文書において接続詞「とか」を使うことはありえません。

「とかぁ~」は女子高生、子供の言葉ともいえます。

「会場費(飲食費を含む場合があります)以外」

「飲食費、会場費などの会場によって必須に請求される部分以外」

など、いろいろ試して、ちゃんとわかるように書いてください。

とにかく、一事が万事、この調子で、

「ニュアンスでフツーわかってくれるでしょ?」と

甘えて、きちんと情報を提示できていない悪文が目立ちます。


あと、「料亭」の写真は色味が悪いです(絶対だれも頼まない)。

「神社」で手の写真が出るのも意味がよくわかりません。

式場の写真でない、結婚のイメージ写真(ならんだアクセサリー、花など)がにょろにょろ出てくるのは

このさい全部いらないと思います。


「空き確認」で、フォームに個人情報を入力させていますが、

個人情報保護法は遵守できていますか?

断り書きもなしに入力させ、万が一データが漏れでもしたら、それこそ訴えられますよ。


これは余計なお世話だと思いますが、求人募集で、

年齢上限30歳をはずし、40歳くらいまでの、

もっと経験ある人を雇うほうがいいですよ・・

結婚して子育てで離職、子育てがおちついて再就職を狙う経験者は

東海地区なら35歳くらいがピークでしょう。

一旦事業を始めたからには、「若気の至り」で

すまないこともたくさんあるので、是非、

オバサンパワーを活用すべきです。

id:sibazyun No.17

回答回数1822ベストアンサー獲得回数246

ポイント12pt
  • 該当サイトは、皆様と同じく、見る気にならない。
  • ところが中にあるキーワードAVINOで検索したところ、http://avino.syanari.com/what_r/index.html という、名古屋のブライダル関連のサイトを見つけた。ことによると、ここ(以下、本家という)のリニューアルのための試験公開?もし間違っていたら本質問者さま、本家AVINOさま、すみません。両者をくらべれば、本家のほうが安心して見られる。
  • そこで、あえて、本家のサイトについて思ったことを書かせていただく。
  • トップページをみると、ブライダル関係とは思うが、単なる紹介か、それらを「トータルにプロデュース」しようというところなのかが分からない。
  • たしかにタイトルタグにあるおかげで、「愛知県、名古屋で結婚式場、レストランウェディング、教会、料亭、神社」なそうだが、本家の名前(AVINO?)がわからない。
  • http://avino.syanari.com/what_r/what01.html にいくと、標題に「Rブライドルとは」とあり、次に「AVINOとは」とあるが、説明をみても「Rブライドル」とは何か?(会社の名前?)、「AVINO」とは何か?(サービスのブランド?)かが分からない。
  • Q&A は、いちいちもどらないと次が読めない。
  • 自社サイトなら、一番下の段で、他社の広告がでるのは貧乏たらしい。それとも、それらは系列会社?

・・・といったところです。そして、これらは、今回の新サイトでも改善の兆しがありません。

id:dream76 No.18

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

表示されるまでむちゃむちゃ時間かかります

少し軽くする方法(フラッシュの多用や、サーバーの増設

をお考えになっては

id:miyahiko No.19

回答回数36ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

「意識していることとしては以下のことを考えております。

 電話してくれること、とにかくこのことが重要です。

 そのために以下のことを強調したいと思っております。

 高級感、きれい、安心感、安くなること、たくさんの会場があること」

ということですが、HPを見る限りあくまで業者側からの

意見のみで、お客様が知りたいことがないんじゃないかなあ

と思います。

高級なのか、綺麗なのか、安心なのか、安いのか

比較がないのでなんともいえませんし。

他の業者を回って比べれば?と言うのであれば、一括して請け負う

というのも信用していいのか?という疑問もでてきてしまいますし。

お客様が電話をする理由は、自分の夢をより忠実に再現してくれるか

どうか確かめたいからではないでしょうか?

電話口で、安くなる理由を聞きたい人はいないのでは?

一生に一度のものが他より安いですよ!って言われても・・。

私の結婚はそんなに安っぽいのか・・・ってことになりますよね。

安くなるのは、この場合大前提なわけですから。

HPで安くなると謳いながら、安くなるメカニズムを隠してるのに

安心感も何もないですよね。

業者にとって会場がたくさん在ることは重要ですが、

お客様にとってそんなことはどうでもよく、

問題は自分に合ったものが選択できるかどうか

ということだと思いますが。

たくさん在るからといって、自分のほしいものが在るわけではないと

考えてしまいます。

鮭おにぎりを1つ食べたい人に、高級コシヒカリが安く大量にあります

とアピールしても「それで?」ってなりますよね。

本当に食べたいのは、鮭おにぎりなんですから。

何のために、お客様に電話をかけさせるか

という視点が業者側にずれているような気もしますね。

一生に一度の大舞台をたくさん在る中から普通よりも安くできます。

というニュアンスではなくて、

お客様だけに合わせた特別な舞台を余裕のある予算で提供します。

というニュアンスにすれば私は好感がもてますが。

お客様は結婚準備でこういうことに困っていませんか?

当社はこういった面倒ごとをまとめて請け負います。

うまく期間が合えば、あの高級ホテルが大量発注で通常より

安くできるかも知れませんので一度相談してみてください。

とか。

id:hanatomi No.20

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント12pt

一度、お客にとって何がメリットか、書き出したら良いですよ。

それをシンプルにトップに持ってくるくらいの方が良いです。

客は忙しく検索している中で欲しい情報が得られないとすぐ違うサイトにジャンプしてしまうので。



「ウリ」を最大限書く→電話してくれるかも



これしか無いでしょう。

ウリがよくわからないのに、電話代使ってかけてくる方は少ないかもしれません。

id:sylphid666 No.21

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント12pt

文字上部のカーソルを動かしただけで写真が動くのは見た目にも酔いやすく見せたいものが分かりにくくなってしまいます。

最初に開いた時にもflashの読み込みの時間がありますが、技術に走りすぎなのではないでしょうか。技術をたくさん詰め込んだ物よりも抑えた方が見やすさは上がると思います。

id:youhate No.22

回答回数65ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

 大画面の入れ代わりで目がチカチカしますね。というか酔います。。

色調としてはベージュ系で目に優しいはずなのに…

そしてトップページがその役割を果たしてない感じがします。

 いろんな写真がみれてイメージがつきやすいのは確かによいかもしれませんが、ネットでは欲しい情報だけを探して、それぞれのページにたどり着くわけですよね?それにしてはテレビのようにあなたの見ている人に送る情報が多すぎるように感じます。

 特に写真と金額の安くなる部分が重なって表示する点。まず電話をかけてほしいなら相手のほしがる情報がまとまってなければならないと思います。

 そのなかであなたのメッセージ性を伝えなければならないのでは?ネットは広く多くの人が見るわけなので、メッセージ性があるのはわかりますが、それは1番になってしまってはおかしな事になってしまうと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません