英辞郎の機能のなかにあるらしいのですが

文章の中の単語を右クリックするだけで、その英語の意味がすぐに吹き出しで表示される
というものを探しています。知ってる方いらっしゃいますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/01 14:10:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:takto01 No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数3

ポイント37pt

こちらでしょうか。

DokoPop ! (Windows98/Me/2000/XP) Ver.1.11 (420,453 Bytes) 2002.12.09

Ctrlキー+マウスの右クリックで マウス位置の熟語・単語をポップアップ検索します。

英辞郎と組み合わせれば、世界最速・最高ヒット率のポップアップ検索!?

http://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-download.html

似たようなもので、「Babylon」というのもなかなか良いです。こちらは有料ですが、試用できます。

http://www.babylon.com/jpn/index.php

id:tabyunn

あっこれです!ありがとうございました。

ダウンロードしてみます。

2007/02/01 14:00:42

その他の回答4件)

id:achipu No.1

回答回数382ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

firefoxというブラウザをお使いであれば

を導入すれば,単語をダブルクリックで,英辞郎検索他...を吹き出し表示してくれます。

# 右クリックでということなので,

# ひょっとしたらはずしているかもしれません.

firefoxのダウンロードは下記より

Mozilla Japan - Firefox

id:tabyunn

firefoxではないですが、機能としては近いですね

2007/02/01 13:56:48
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント27pt

http://q.hatena.ne.jp/1168009976

グーグルのツールバーに似たような機能があります。

http://q.hatena.ne.jp/1137161660

http://q.hatena.ne.jp/1137146056

過去の質問で回答したのを参考にしてみてください。

id:tabyunn

googleのツールバーでこの機能は使ったことがありませんでした。

英辞郎ではないですが簡単でいいですね

2007/02/01 13:59:52
id:takto01 No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント37pt

こちらでしょうか。

DokoPop ! (Windows98/Me/2000/XP) Ver.1.11 (420,453 Bytes) 2002.12.09

Ctrlキー+マウスの右クリックで マウス位置の熟語・単語をポップアップ検索します。

英辞郎と組み合わせれば、世界最速・最高ヒット率のポップアップ検索!?

http://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-download.html

似たようなもので、「Babylon」というのもなかなか良いです。こちらは有料ですが、試用できます。

http://www.babylon.com/jpn/index.php

id:tabyunn

あっこれです!ありがとうございました。

ダウンロードしてみます。

2007/02/01 14:00:42
id:pikupiku No.4

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント12pt

http://toolbar.google.com/T4/intl/ja/index_xp.html?utm_source=ja...

マウスオーバー辞書ならGoogle ツールバー にも付いてます。


 

id:wm5775 No.5

回答回数351ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

たぶん、画面右上の自動検索ボタンをクリックしておくと、英単語テキストをコピーしたときに自動的に英単語の意味がポップアップされます。

また、どこポップ!というソフトを併用するとクリックだけでポップアップするようです。

http://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-downloadl.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません