はてなユーザーの皆様、今までポイント使って鬱憤晴らし質問をやりすぎてごめんなさい。


ある出来事についてこれ全て私の鬱憤晴らし質問です。リンクだらけで回答者が解りずらいかもしれませんが、今までの流れはこういう状況です。

きっかけはこれ。いくらかは自分も悪いとこあったでしょう。
http://q.hatena.ne.jp/1170049539

こういう特長のある管理人で
http://q.hatena.ne.jp/1170586817

コメント付けたらこうなりました。
http://q.hatena.ne.jp/1169609078

更にこうなり
http://q.hatena.ne.jp/1152804773/25688/#i25688
http://q.hatena.ne.jp/1169898746

結局こうなった。
http://q.hatena.ne.jp/1151384400

一時期、こんなこともありました。
http://q.hatena.ne.jp/1157621280

そこで、ロム専のかたにアンケートとりました。
http://q.hatena.ne.jp/1169087075

分析結果は以下です。
http://q.hatena.ne.jp/1169174664

コメント付ける人と付けられる人。
http://q.hatena.ne.jp/1170519350

相手は自分の鏡かもしれません。
http://q.hatena.ne.jp/1170307693

逃げるが勝ち・負けるが勝ちかもしれません。
http://q.hatena.ne.jp/1170168812

質問のおかげでここまでアドバイスしていただきました。ありがとうございました。




回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/10 10:57:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

どの質問も なかなか難しいので 回答できませんでした。

もうちょっと わかりやすいと 回答ができたかもしれませんね。

今後も引き続き、たくさん質問してください。

id:yuushanooka

もっと解りやすく出来たら良かったですが、全てを質問文にすると、もうここには収まらなくなってしまします。また、トラブルになった相手の方への配慮も考えて、あまり部分部分を詳細には書けない事もありました。一つ一つが深く掘り下げてみると、難しい問題となってきます。

2007/02/06 13:36:02
id:takarin473 No.2

回答回数590ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

結局のところ、あなたはどうしたいのかが分かりません。その辺を明確にしていただければコメントします。

id:yuushanooka

要するに、回答者の皆様への感謝と、今までの質問のまとめです。

2007/02/06 13:37:56
id:doriaso No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

はてなユーザーの皆様、今までポイント使って鬱憤晴らし質問を

やりすぎてごめんなさい。

 

株式会社はてなをはじめとして、大歓迎なんじゃないですかね?

 

私はどの質問にも回答していないと思いますけど、きちんと回答

に対してコメントを返されているし、ポイントも配分されている

ようですし、回答者サイドとしては安心して回答をつけられる質

問者さんというイメージを持ちました。

id:yuushanooka

そういっていただけるとありがたいです。本当にありがとうございます。

2007/02/06 13:40:19
id:snaruseyahoo No.4

回答回数491ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://www.iajapan.org/rule/rule4general/

この管理人は、いわゆるネチケットに対して明らかに違反した行為をしています。上記サイトで言いますと、6.3「有害なホームページ」および、6.10「誹謗・中傷しない」という論点に反していると思います。このような管理人に対しては法律上の罰則はありませんが、YAHOOやGOOGLEなど各ポータルサイトより、それらのサイトが掲載されなくなることがあるでしょう。特に、そのサイトでアフィりエイトやドロップシッピングをやっている方は、不利益をこうむるでしょう。

id:yuushanooka

ありがとうございます。ネチケットの違反という指摘は良くわかります。私の周りにもこういうトラブルに巻き込まれた方は何人かいます。その一方で、私自身も自分の身を守る為に気をつけないといけなかった所もあったでしょう。どうもありがとうございます。

2007/02/06 13:47:05
id:Kumappus No.5

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント15pt

僕はあなたの鬱憤晴らし、または「納得させてくれ」という要望であることが結構始めからわかったので、あえて少し厳しい回答をいくつかさせていただきました。

確か一番最初の回答で書いたと思いますが、ネットワーク上では見えなければ相手はいないのと同じことです。

もちろん、昨今ではまともに名誉棄損にあたることを書かれる場合もありますので、そういうときは毅然とした態度で法的措置を取ればよいでしょう。

ではなくて、単になんとなく腹が立つからとか粘着されたから、とかで相手にするのは明らかに時間の無駄です。

基本的にスルーするのが精神的にも時間的にも一番効率のいい「身の守り方」ではないかと思います。

id:yuushanooka

そうですね。気にして落ち着かなくなる自分の弱さも認めます。はてなでのんびりやってきます。ありがとうございました。

2007/02/06 17:57:01
id:rr003013 No.6

回答回数454ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

鬱憤晴らし、大いに結構。

誰かの悪口を言うわけでもなく、ポイントも配分して誰に迷惑をかけるでもない。

こうして公然の場で感謝の気持ちも示している。

そもそも悪いのは誹謗中傷している側ですからね。

もしかしたらあなたの質問を見て他の人が私も気をつけようと思っているかもしれませんし。

id:yuushanooka

ありがとうございます。私のこの件についての鬱憤晴らしもそろそろ〆にしたいと思ってました。いくらやったところっで埒が明かないので・・・私も相手の方にいくつも反論抗議をしていたので、それで相手もヒートアップしたところもあったとおもいます。もし、自分でブログを作るときはこういう事しないように気をつけていきたいです。ありがとうございます。

2007/02/06 18:05:34
id:NAPORIN No.7

回答回数4866ベストアンサー獲得回数908

ポイント15pt

長い間、お疲れ様でした。

エネルギッシュな質問者さんでしたね。

何かあったらまたどうぞおいでください。

きっとみんな待ってます

id:yuushanooka

NAPORINさんにはいくつも回答をいただきました。もう名前まで覚えてしまいました。

また、これからも宜しく御願いします。

本当にありがとうございました。

2007/02/06 18:09:01
id:t-saitou No.8

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

勇者の丘さんは独特の質問で特に印象がありました。また何かありましたら、はてなのみんなに聞いてみましょう。

id:yuushanooka

t-saitouさんにもいくつも回答頂き感謝しています。ストレートな回答良かったですよ。ありがとうございました。

2007/02/06 18:11:55
id:kumonoyouni No.9

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

ポイント15pt

アンケート分析の件で回答させてもらいましたが、その後コメントできず、申し訳ありませんでした。


足早にこれまでの質問も拝見しましたが、yuushanooka様のお人柄が伝わってくるように感じました。

辛い経験されたようですが、これを機に新たな気持ちで頑張っていきましょう、お互いに(^-^)


またどこかでお会いした際にはよろしくお願いします。


PS:私からのアドバイスは先ほどポイント送信で送らせていただきました。ご参考になれば幸いです。

id:yuushanooka

ポイント送信をしていただいたとのこと、ありがとうございます。私も新たな気持ちで頑張っていきます。

2007/02/07 09:15:50
id:hamster008 No.10

回答回数116ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

あなたがいたことにまったく気がつきませんでした。すいません。http://end

id:yuushanooka

いいえこちらこそ、次回の質問ではまた、お世話になります。その時は宜しく御願いします。

2007/02/07 09:19:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません