クラブ、その他スポットを教えてください。
※アメリカンビレッジ、アメリカンビレッジ内にある各ショップ等は勝手ながら除きます。
アメリカンな要素を重要視しています。
よろしくお願いします。
ミリタリーサープラス 沖縄アメリカ屋
http://www.americaya-int.co.jp/
アメリカ中古家具専門店 HEAVEN'S DOOR FURNITURE
アメリカ中古家具専門店 アンクルサム
嘉手納マリーナという小さい米軍施設のレストランは、日本人も入れて食事もできます。
基本は英語ですが、日本人ウエイトレスもいます。
http://www.asahi-net.or.jp/~DY9A-NMKR/sunabe1.html
【飲食店】
1.北谷の奥にあるレストランその名も「アメリカン・アメリカン」。海岸沿いで見つけにくいですが、1,000円ほどでコースっぽい洋食が食べられて、店内もアメリカングッズいっぱいです。
2.FTZ(フリートレードゾーン)内のレストラン。那覇空港から那覇市街地に行く途中左手にある、大きな蟹の看板が目印です。広い駐車場の奥の2Fで、外国人もたくさんいます。
【ショップ】
1.国道58号線沿いの、普天間飛行場脇のショップ群は有名です。米軍からの流れ物がたくさんあります。
2.嘉手納カーニバルの日に限られますが、嘉手納基地内のショップ。
【スポット】
1.金武の基地の近く。キングタコスがあるあたり。日本人の方が少ないですね。角にはSPが眼を光らせています。
2.北谷のサンセットビーチ・・・はベタですね。砂辺(すなべ)・・・もベタですか。車で、ゲートに間違った振りをして入る、というのはどうでしょうか。基地の入り口で、やれやれという感じで、戻れ、と言われます。
3.58号線を北上して北谷を越えて嘉手納の手前に、左側に銅像が見えます。その当たりに左折できる場所があり、そこはアメリカンな気がします。ちなみにそこはよくスピード違反取締りをしています。
コメント(0件)