関西テレビ製作【発掘!あるある大事典】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%8E%98!%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%82%E3%82%8B%E5%A4%A7%E4%BA%8B%E5%85%B8
確かに捏造は悪いことですが、納豆自体は健康にいいことは間違いないし、欧米で【若く見えるようになる食品】で注目されていることも事実。
ただし他の局(日テレなど)ニュース番組を挟んで「味噌でダイエットする」などの実験結果を踏まえた放送もあり、およそ視聴者にはどれが正しいのか判別がつきにくいですね。
貴方は【放送】についてどう思うのか考えを述べてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/11 15:59:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答29件)

ただいまのポイント : ポイント58 pt / 150 pt ツリー表示 | 新着順
テレビ局に反省なし まる2007/03/09 23:21:08ポイント2pt
「あるある」事件後もテレビ局はそれを他山の石とせず、相変わらずの過熱報道ぶりを見せています。もう自浄能力のないマスコミ業界は終わったと思います。
総務省もダメ。 あしか祭り実行委員長2007/03/10 23:46:36ポイント1pt
どうせうまい汁吸ってんだろうしな。   局穴(アナ)と合コンとか。
捏造は良くないけど heartofgold01262007/03/08 14:07:50ポイント1pt
大きく言ってしまうのも分かる気がする。 でも納豆を買ってしまったので悔しい。
今回はTVのことだけが注目されているようですが、 noboru2007/03/07 15:28:34ポイント1pt
こういうことがTVでしか起きないなどということは有り得ないでしょう。新聞や雑誌や本など、あらゆる所に嘘や捏造はあると思って間違いなし。ただそれが許される範囲内にあるかないかだけの問題でしょう。 まあしか ...
冷静な判断ウザい k_y2007/03/04 19:34:00ポイント7pt
こういうとこの、こういう質問にたいして、 たいていは「自己責任で見ろ!」な回答がよくつくけど、 それはインターネットとか良く使う、情報を見分けられる人の意見でしょ。 パソコンなんてほとんど使わない、携帯 ...
40代50代のオバサマたちは大人 trinh2007/03/06 02:09:28ポイント3pt
いい大人が「納豆食うだけで痩身」なんてこと信じるとすれば、そりゃもう「自己責任」としか言いようがない。「鰯の頭も信心から」とか言うから信じるのは勝手だが、専門知識云々以前の常識的判断力があれば普通は信 ...
全知全能の人などいない しおり2007/03/06 10:55:08ポイント2pt
新発見した(と言っている)事に対して、現在の常識の範囲内で判断してそれは絶対嘘だなんてことは言えないでしょう。全知全能の人などいないのですよ。 鵜呑みにせず疑ってかかることは必要だと思いますが、信じる ...
テレビ局の中の人も全知全能じゃないけど trinh2007/03/07 04:36:14ポイント2pt
納豆ダイエットが、哲学的に突き詰めるような話でないことはおわかりだと思います。普通に考えて、毎食2パックも納豆食べたら結構なカロリーです(ダイエットなのに!)。これくらいの想像力というか常識を普通の大 ...
納豆ダイエットの件だけの話ではないのでは? しおり2007/03/07 12:43:00ポイント1pt
このいわしは、『発掘!あるある大事典II』の第140回『食べてヤセる!!!食材Xの新事実』に関してだけ質問しているわけではないと思うのですが…
真剣に考えるのがカッコ悪い世の中に noguj2007/03/04 19:50:17ポイント2pt
何でもシャレでいきましょう。 川辺に子供が歩いていたら、蹴落としてモガいている姿を眺めながら 「冗談だよ」と。 集団でやればいいんです。 数の多い方が正しいのです。 オレオレ詐欺? 単なる釣りじゃないです ...
でも最終的には『自己責任』 T-lisa2007/03/04 23:54:53ポイント1pt
テレビだろうがインターネットだろうが, それが井戸端会議だろうが同じこと. 最終的に正しいかどうか判断するのは自分が持っている『判断力』. 現在のような情報が氾濫する中で正しい正しくないの判断をせずに無批判で ...
娯楽のためのもの t-saitou2007/03/04 19:04:03ポイント7pt
何でも鵜呑みにせず、娯楽と割り切って楽しんでます。
東スポみたいなものもあっていいかとw synta2007/03/06 00:38:19ポイント1pt
情報を受動的に受け取るか、能動的に受け取るか。それは各個人の好み、問題(責任)にしちゃって良いと思います。 批判全てに対応していたら何も生み出せませんし、放送は基本的に一方向性のメディアとして機能すれば ...
娯楽で済むものと済まないもの seek41582007/03/04 19:42:04ポイント5pt
トリビアの雑種犬の飼い主がニセモノでもガッカリで済むかもしれませんが、 (ガッカリしたけど、雑種犬がいっぱい見れた) 「健康」などになると実践する人も出てくるわけで、問題やなぁ~と思います。 学者さんの ...
判断はそこですね komap22007/03/05 00:03:58ポイント1pt
「何かを買わせる」ような番組の作りで嘘をつくのは詐欺同然。 業者から金を貰ってテレビで嘘の宣伝することも出来るから食べ物や商品の宣伝になるような番組作りはもっと規制を厳しくしたほうがいいかもしれません ...
最近 sakura197492007/03/04 20:08:52ポイント3pt
テレビ番組の信用度がすごく下がりました。 どの局も捏造はあるのではないでしょうか。 NHKも以前問題になったことがありましたものね。 どのテレビ局も信用できませんね。 嘘が多すぎる世の中・・
テレビをはじめメディアの信頼度は極端に下がっていますね まる2007/03/04 21:07:41ポイント2pt
結局、いまや世論を自分たちに有利なように動かしていこうという思惑のある人たちが利用するためのツールに成り下がってしまいました。娯楽番組以外はまともに相手にしないという姿勢で臨むことが大事だと思います。 ...
情報の氾濫 ichthyostega2007/03/04 22:04:32ポイント1pt
今回の事件は、テレビをはじめ、メディアの情報を鵜呑みにするのがどれほど危険であるかが示されたいい例だと思っています。 テレビに限らず、各種メディアでは情報操作が行われているのは明らかです。ニュース番組 ...
受け手がバカになってきて qjpem0282007/03/05 17:45:42ポイント1pt
大騒ぎしすぎ
テレビが与える影響は大きいが、個々の判断力がもっとも大切だ odorukuma2007/03/05 08:59:29ポイント1pt
今回の「あるある」事件は、日本人の国民性が多少なりとも顕れている気がします。
データの取り扱い ichthyostega2007/03/04 23:22:22ポイント1pt
今回の事件ではコメント内容を書き換えるなど、悪質な内容でしたが、過去の放送や、その他のこの手の番組でのコメントやデータの出し方を見ていると、ねつ造に近いことは平気で行われています。要は、ねつ造するので ...
あれはウソだ!これがホントだ!って言ってるけど・・・ badboys2bad2007/03/04 23:08:03ポイント1pt
なんかつくづく日本って平和だと思います。
はてなで集めた回答などを ハバネロ2007/03/04 22:44:05ポイント1pt
そのままテレビ番組にしている業界関係の質問者さんもいるようですし、もっとちゃんと取材なりしてしっかりやってほしい。参考にするのはいいけど、そのまんまだとなんかガッカリする。
テレビはもう信じない chan_chan2007/03/04 19:42:52ポイント3pt
結局テレビ局は自分たちの利益とスポンサーのご機嫌をとることばかり考えていて、視聴者を大切にしようなんて思ってないんだから。
捏造しても注意だけでしょ? noguj2007/03/04 20:25:54ポイント2pt
身分などを偽る結婚詐欺、なぜ逮捕されるのか理解に苦しみます。 同じようなことが蔓延しているのに。 詐欺が詐欺でなくなっているんですよ。 結婚詐欺にしても、生きるため、生活するために詐欺行為を働いているわ ...
放送は広告ビジネスですもんね、、、 sougetsu2007/03/04 22:43:39ポイント1pt
ビジネスに貴賎はないですょね、あるのは合法と違法の違いだけ。顧客がちゃんと満足しているビジネスは、違法とされていても、公然と存在してますし。。。逆に合法なビジネスでも、何かあれば顧客側だけが「泣き」を ...
民放も放送法の目的をきちんと守って欲しい。 koujirou20072007/03/04 22:20:57ポイント1pt
放送事業は、いいかげんな番組を作っていると、そのうちに総務省の権限が強くなるおそれもあるように思えます。その意味で、民放も放送法第1条(目的)の条文をきちんと守って欲しい。 第一条  この法律は、左に掲 ...
テレビ放送だけが情報源じゃないし KazyN2007/03/04 19:07:34ポイント2pt
そもそもアノ手の番組を疑いもせず、信じ切ってしまうと言う心理がわかりません。 「放送」は数多ある情報源の一つに過ぎず、気になった情報は他の情報源にも当たって、適当かどうか判断します。
プロ発の情報の信頼性が低くなった。 ただたらい2007/03/04 19:24:26ポイント1pt
個人発の情報の信頼性はそもそも低いですが、プロ発の情報の信頼性も低くなってきたように思います。そういう意味では、新聞も、企業や専門家が発するサイト上の情報も比較検討しなくては、と思いました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません