以下のいずれかの統計データをご存知の方、当該サイトを教えて下さい。全国の企業を対象としたデータがベストですが、地域限定でも参考になるので可です。
・自社ホームページ開設率
・自社ECサイト開設率
・「楽天市場」参加率
・「ぐるなび」参加率
・メルマガ活用率
わかる範囲のものをお答えいたします。
自社ホームページ開設率
http://www.seishin-shinkin.co.jp/houjin/riyou/report/k69.htm
「楽天市場」参加率
「ぐるなび」参加率
中小企業数は、約432.6万社で、企業数の99.7%を占めています。
http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq26.html
楽天の参加「楽天市場」の出店数が2005年12月28日に1万5000店
楽天市場への出店数は1万7000店
http://www.business-i.jp/news/for-page/dane/200612290003o.nwc
楽天市場の出店数は多いので、出店数と中小企業数で計算すればある程度信頼できる数字が出ると思いますが、ぐるなびの出店数はそんなに多くなさそうなので、0.3%の大企業の影響が大きく参加率を同じ方法で出すのは難しいかもしれません。
ちょっと情報が古くて、インターネット導入企業での割合調査ですが、この辺りが参考になるかもしれません。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1105/shouko...
ありがとうございます!!
商工中金が2001年以降も同様の調査をしてくれていればベストですね。
今回の質問の主旨とは異なっていますが・・・???
ありがとうございます!
楽天の首点数と中小企業数で計算することで有る程度の信頼できる数字は出せるかもしれませんね。
他に、業種別の統計とか何かがあればより有難いです。