何分初心者ですのでご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
以下のサイトのページなのですが、
www.satorujapan.co.jp/ncgi/composite.cgi?model_id=12
PRINTボタンは.swfの埋め込みになっています。
このPRINTボタンを押すと、現在表示されているページとは別のレイアウトで印刷されます。
当初といたしましてはFLASH内で印刷用のフレームを印刷すれば良いものだと考えておりましたが、私の考えでは例えば上記サイトの用な例だと人数分印刷用フレームを含んだPRINTボタンを作らないといけません。上記サイトと同じくcgiで生成されるページということもあり、ソースを調べてみると、
mcObj.src = 'template/img/print_bn.swf?model_id=15';
↑出会ったことのないソースに出会ってしまいました。。。print_bn.swf?model_id=15'
人数分model_idがふられているようですが、FLASHで上記サイトのような印刷用のページを含んだPRINT.swfの作り方、もしくは参考サイト、上記サイトのprint_bn.swf?model_id=15'を含んだ「からくり」を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
環境:
winXP sp2
FLASH 8 pro
FlashPlayer8
http://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?post_id=3118...
(URLはFlash-JPのPrintJobクラスに関するページです)
あくまでも予測でしかありませんが、
Flash内では任意のムービークリップの範囲を印刷範囲として指定できるので、あらかじめ印刷用データを持っておく(もしくはURLの引数として渡されたパラメータにより生成し、それを印刷範囲として設定)。
そして印刷ボタンをアクティブ化という風にしているのではないでしょうか。
>↑出会ったことのないソースに出会ってしまいました。。。print_bn.swf?model_id=15'
上記の意味ですが、上記のように指定すると、エンベッドされたswfのルートにmodel_idという変数に15が格納されます。後はこれを元に、情報呼び出し用のプログラムにIDを渡して情報を返してもらうとか、あらかじめswf内に情報を持っている場合にはそのIDでフレームを表示するなどが可能です。
ありがとうございます◎
なるほど、今の私にはかなり複雑です。
サーバーサイドのアクションスクリプトを勉強する必要がありそうですよね?