今度、大東建託のアパート(メリディオ・木造2×4造)に入居予定なんですが、
(1)騒音の程度
(2)退去の時の敷金返還について
経験談を教えてください。
検索結果のリンクではなく、直接の体験談を希望します。
木造という事でやはり騒音はします。
私は2階建ての2階部分に居住してましたが、階下の住人が犬を飼って居た為、犬の鳴き声がうっすらと聞こえてきました。(夜間は結構聞こえます)
また間取りは良く出来ていたと思いますが、1LDKで洋室の部屋が、隣の浴室の横に壁1枚で隔ててあった為、シャワー音などはかなり騒がしかったです。
騒音については、間取りがかなり重要かと思います。 隣の住居との間にそれなりのスペース(収納等)があればかなり軽減される(もしくは気にならない)と思います。
.
退去時ですが、今まで入居した不動産会社の中ではかなりしっかりしております。
大東建託の担当者と下請けの内装業者立会いの下、玄関のカギ交換代金、また内装業者がその場で点検見積もりをし、汚れの酷い所だけを交換という形でした。敷金から引かれた金額は5万円も無かった様に記憶してます。
水道の蛇口に組み込んである浄水器のカートリッジ交換を別な会社と契約しなくてはいけない というのが少々納得できない部分ではありました。(結局契約せずにカートリッジは初期のまま住みましたが)
大東建託 支店支社にもよるかもしれませんが、私は管理のしっかりした良い不動産会社だと思いました。
ありがとうございます!参考にさせていただきます。