http://r.hatena.ne.jp/keyword
注目のキーワード
↓この中から3つ選んで下さい。
* 混浴
* 705NK
* 北本かつら
* 高樹マリア
* フセイン
* 水着
* 松山ケンイチ
座布団一枚進呈しますつ◆
よくわからなかったので白座布団一枚贈呈つ◇
3枚集めると黒座布団と交換できます。
座布団一枚とるです
高樹マリアって誰?と思い調べたらすごく可愛いので、この人と水着もつけずに混浴したいなぁと思いつつ今日も一人で家のお風呂に入る自分。
・フセインが水着に着替えたとき、
705NK(3.2メガピクセル)を持つ手が震えた
涙で液晶がよく見えないけど、
夢中でシャッターを押し続けた
・ブッシュが来たぞー
少年の声を聞いて村人たちは大慌て
大急ぎでフセインたちを小屋へ入れます
今日もそんな村人たちの姿を705NKに収めて、
少年は笑っていたのでした
・ある日、縁側で日焼けとしゃれこもうとフセイン公
バーゲンで買っておいた水着を着ようとすると暖かい
「おい猿、貴様、わしの水着を尻にしいておったな」
しかし藤吉郎「この水着、フセイン様が急にお召しされると
お体が冷えると思い、この猿めがレンジにて暖めておりました」
「水着、溶けてる、、、猿、わしは心が寒いぞ」
「そうおっしゃるかと思い、本能寺も暖めておきました、火を放って」
火に囲まれるフセインら。
「・・・どうりで人生五十年なわけだ、、猿、介錯よろ」
「おkk」
猿の右手に光る705NK
このやりとり、ネットで配信されたとか、されたとか
昨日、混浴行ったんです。混浴。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない混浴に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか松山ケンイチとかもいるし。一家4人で混浴か。おめでてーな。
よーしパパ飛び込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその電気風呂空けろと。
混浴ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ヒノキ風呂の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。高樹マリアは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ふぅ、極楽♪、極楽♪、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、極楽♪、極楽♪なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、極楽♪、極楽♪、だ。
お前は本当に極楽♪、極楽♪なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、極楽♪、極楽♪って言いたいだけちゃうんかと。
混浴通の俺から言わせてもらえば今、混浴通の間での最新流行はやっぱり、
フセイン、これだね。
サッダーム!!。これが通の呼び方。
フセインってのはヒゲが多めに生えてる。そん代わり白髪が少なめ。
で、それにクローン・フセイン。これ最強。
しかしこれを使うと次からアメリカにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、北本かつらでガマンしとけってこった。
その様なことよりも臥龍 殿、ちとお耳を拝借。問と縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主北本かつら、だいたひかるに斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「テメェ、自分がかわいいとでも勘違いしてんじゃねぇよ!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、705NKを買ってやるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩とフセインは引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍(松山ケンイチ)が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。これなり。
雪の降る混浴に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早いわ。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。