※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
-
-
-
mixiの日記を読んでもレスを返さない、
いわゆる「読み逃げ」についてお伺いします。
http://q.hatena.ne.jp/1173981248
ま、はてなでアンケートをとったらこうなるだろうな。
とてもシンプ
-
070316 gekka blog 2007-03-16 12:23:50
-
-
-
-
-
-
-
[日記]mixiこええ THE DOGS BARK, BUT THE CARAVAN MOVES ON 2007-03-25 01:38:24
http://q.hatena.ne.jp/1173981248:title=mixiの日記を読んでもレスを返さない、 いわゆる「読み逃げ」についてお伺いします。] mixiこえええええ!!読み逃げって何、「逃げ」って。別に逃げてねーじゃ
-
なんだか、どうでもいいような事でいつもガタガタもめてるんね~(-_-;)
読み逃げはマナー違反なんて言い出したら、
ブログだったらやっていけないですわな~。
SNSのユーザーの
-
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
コメント(7件)
サイトを見たら必ず乾燥をよこせというのと同じぐらいムチャ。いやなら非公開にすればいい。
交換日記にすればええねん。
( ゜∀゜)彡 マイミク!マイミク!
⊂彡
私は読み逃げしませんよ。
参考にあげましたOKWaveでは、
質問者に同情するようなコメントがありましたので、
このような考え方は一般的なのか?と思い、
アンケートを実施させて頂きました。