録画したテレビ番組を携帯電話かipodなどで見たいと思うのですが一番簡単な方法はなんですかね?

まず何で録画するかという話と、それをどうやって取り込むかという話に分かれるかと思いますが。。。
DVDレコーダで撮った画像をDVDに焼いてPCに移してサイズを3gpにしてみるというのは面倒なので・・・
あとワンセグで録るというのもナシでお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/25 02:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

ただいまのポイント : ポイント4 pt / 150 pt ツリー表示 | 新着順
パソコンで録画できるなら sin_Ev2007/03/18 21:14:44ポイント2pt
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/ 携帯動画変換君を使って録画したファイルを携帯端末向けに変換することが出来ます。
うちもその方式ですね りくっち2007/03/19 09:54:41ポイント1pt
ipodでなくてうちの場合は変換してPSPに転送してますが。
テレパソで撮れば? k_y2007/03/18 02:41:38ポイント1pt
録画時に、MPEG4で撮れるテレパソやパソコン用テレビチューナーなら、 iTunesにドラッグドロップしたとき iPodで見られるように変換する機能があったはず。
  • id:yuishing
    私はこれを使っています
    赤白黄の3本の映像音声コードで出力できるものなら
    全てそのままiPodやPSPでみれるファイル型式で
    直接録画してくれますので変換が不要です
    まぁダビング時間はそのまま必要ですが

    http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=253

    ちなみに取込み後のカット編集とかには
    いろいろフリーソフトを使ったのですが
    QuickTimeの有料版に落ち着きました

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません