どうすればいいのでしょうか。
メール、ブラウザ両方下のようにしてください
http://picasa.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=15054&am...
1. タスクバーから[スタート] メニューをクリックします
2. [コントロール パネル] をクリックします。
3. [プログラムの追加と削除] をダブルクリックします。
4. [プログラムのアクセスと既定の設定] をクリックします。
5. [カスタム] の右にある下向きの矢印をクリックします。
6. [既定の電子メール プログラムを選択してください] の欄から、使用するメール プログラムを選択します。
7. [OK] をクリックします。
規定のブラウザとしてはfirefoxと設定していますが、インターネットエクスプローラとoperaは表示しているのにfirefoxを実際に表示してくれないので表示させたいのです。
実用上は問題ないのですが。気持ちよくないので。
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/2.0/start/windows
既定のブラウザの設定
Firefox の [ツール] メニューから [オプション] を選択します。
[一般] パネルを選択し、[既定のブラウザ] という項目にある [今すぐ確認] ボタンをクリックします。
Firefox が既定のブラウザでない場合、確認ダイアログが表示されます。[はい] を選択します。
ご回答ありがとうございます。
やってみましたが、
6. [既定の電子メール プログラムを選択してください] の欄から、使用するメール プログラムを選択します。
の欄には表示されません。
実用上は不便ではないのですが、表示させたいのです。beckyについても同様です。
表示させるためにはどこをどうすればよいのでしょうか。
Becky! はフォルダにプログラムをコピーしただけで使えてしまうソフトですが、setup.exe を実行しないとシステムのメーラー候補に登録されません。
いまから setup をしてもメールデータが壊れることはないので、まずはお試しあれ。
Becky!、Firefoxとも私は使っていないので、確認はできていませんが、もしどちらのソフトも電子メールまたはインターネットとして設定できない(選択肢にでてこない)のであれば、以下の説明にしたがって適切なレジストリを追加することで選択肢を追加してスタートメニューに表示させることができます。
(レジストリを直接操作することになるので、十分注意して行ってください。自信がなければ行わないほうがよいです。)
インターネットブラウザや電子メールクライアントを Windows XP の [スタート] メニューに登録する方法
簡単に抜粋すると、例えば次のようなレジストリを追加すると「インターネット」の選択肢に追加できます。「電子メール」についても同様の方法でできます。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Clients\StartMenuInternet\Firefox] "LocalizedString"=REG_SZ:"Firefox" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Clients\StartMenuInternet\Firefox\DefaultIcon] (Default)=REG_SZ:C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe,0 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Clients\StartMenuInternet\Firefox\shell\open\command] (Default)=REG_SZ:C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe
1つ目のレジストリ値はスタートメニューに表示する文字列です。
2つ目のレジストリ値はスタートメニューに表示するアイコンの指定です。
3つ目のレジストリ値は起動するEXEの場所です。
こちらに実際のサンプルがあります。(ただし、PortableFirefoxのもののようです。パス等はご自分の環境に合わせて変更が必要です)。ページの下のほうの、start_menu_ff.regをダウンロードして、テキストファイルで編集した後、レジストリエディタを起動して、インポートしてください。
Windows Start Menu [RobMeerman.co.uk]
本来は、ブラウザアプリケーションやメーラーのセットアップ時にこの説明にある処理を行うことになっています。
Becky!やFirefoxは対応していないんですかね...?
ここのやり取り(2005年なので状況が古いかもしれません)をみると、バグはあるようですがいちおうFirefoxを既定のブラウザにする方法はありそうですが、どうなんでしょうか。
ツール→オプション→全般→今すぐ確認 で、Firefox を規定のブラウザにするかどうかを聞いてくるので、「はい」を押してください。
ありがとうございました。
大変よくわかりました。難しいのでいじらないことにします。
6. [既定の電子メール プログラムを選択してください] の欄から、使用するメール プログラムを選択します。
この欄に表示されないプログラムについてはどうすればよいのでしょうか。