アメリカ人を連れて日本を旅行します。当人は関西地方は知っているので東日本を回りたいと思っています。
旅行で寄ってみたい場所を挙げますのでそれを3日間以内でできるように立てて下さい。あとそれ以外にもお勧めの場所、またそれぞれの場所でもアメリカ人が喜びそうな所(お店、博物館など)がありましたら教えてください。
(安いホテル、電車-JR-等のプランも含めます)よろしくお願いします。
成田空港が出発地点です。(夕方着)
築地市場
相撲部屋(見学可能でしたら)
ちゃんこ鍋屋さん
おいしいラーメン屋さん(お勧めがありましたら)
アメリカ横町
渋谷
新宿
原宿
秋葉原
六本木
去年の9月に友達のアメリカ人を2日間案内しました。そのときは
(1日目)
築地市場(場内で寿司を食べて)→浜離宮→銀座(NYの5番街よりきれいとのコメント)→浅草→居酒屋→回転寿司
(2日目)
銀座デパ地下(お土産と試食)→歌舞伎座(30分くらいの短いコースがありました)→パン屋さん(木村屋のあんぱんを食べました)→パチンコ→成田山(うなぎを食べて散策)→回転寿司→空港
このような感じで回りましたが,一番喜んだのは,浅草と成田山でした。居酒屋では,チップもやらないのに店員のサービスがいいと驚いていましたし,回転寿司に2度も行ったのは,うなぎとアナゴを集中的に食べたいと言われたからでした。パチンコにも驚いていました。
このほかに行きたかったのは,両国の相撲博物館などがありました。
去年の9月に友達のアメリカ人を2日間案内しました。そのときは
(1日目)
築地市場(場内で寿司を食べて)→浜離宮→銀座(NYの5番街よりきれいとのコメント)→浅草→居酒屋→回転寿司
(2日目)
銀座デパ地下(お土産と試食)→歌舞伎座(30分くらいの短いコースがありました)→パン屋さん(木村屋のあんぱんを食べました)→パチンコ→成田山(うなぎを食べて散策)→回転寿司→空港
このような感じで回りましたが,一番喜んだのは,浅草と成田山でした。居酒屋では,チップもやらないのに店員のサービスがいいと驚いていましたし,回転寿司に2度も行ったのは,うなぎとアナゴを集中的に食べたいと言われたからでした。パチンコにも驚いていました。
このほかに行きたかったのは,両国の相撲博物館などがありました。
いいですねぇ。歌舞伎座にパン屋さんなんて思いも尽きませんでした。
御存知だと思いますが、築地市場は朝が早く、場内のお店はお昼には終わってしまいます。(13時過ぎに行くと目当てのメニュー・お店が終わっていることも…)場外でしたら平気なのですが。
お寿司も美味しいですが、それ以外のお店も美味しいですよ! 個人的には洋食「たけだ」さんのまぐろのほほ肉がオススメです。見た目はお肉なのにお箸ですんなり食べれてしまうやわらかさ。
http://www.tsukijioo.com/Shop/Shopframe.htm
ということで、
1日目は上野に宿をとってアメ横へ、
2日目は早起きをして相撲部屋で稽古見学(日本橋にある荒汐部屋さんは見学可能なようです)→築地市場→秋葉原→(浅草も楽しいと思います。)→原宿(明治神宮でのんびりひと休み)→朝が早かったので疲れていたら渋谷か新宿のホテルへ、元気があれば六本木へ
3日目は残りの街へ
というのはいかがでしょうか。
個人的には、鎌倉も欧米の方には評判が良いと思います。日帰りでも充分に楽しめる距離ですから、3日目は一日鎌倉などもオススメですよー。
楽しい旅になるといいですね!
見学のできるところあるんですね!ありがとうございます!
マグロのほほ肉なんておいしそうです・・・。鎌倉は思いつきませんでした!
プランには浅草は入れてないのでしょうか?
http://www.asakusa-kankou.com/
浅草は一番楽しめると思いますよ
頭から煙をかぶったり・・・こういうものは喜ばれそうですね
http://www.kazumin.net/asakusa/sekine.html
セキネの肉まんなんかもいいですよ
http://www.asobi-map.com/asakusa.htm
あとはサッポロビールのあの印象的な(笑)ものも見せると喜ばれそうですね
浅草!そうですよねー。候補に入れたいと思います。ありがとうございました。
うーん。確かにいいかもしれません。
色々とご回答ありがとうございました。ホテル、電車などのプランも期待していたのですがなかなかないようなので、申し訳ありませんが1000ポイントを分けさせていただきます。
いいですねぇ。歌舞伎座にパン屋さんなんて思いも尽きませんでした。