お酒は好きなんですが、BARにあまり行く機会がありません。こんな私に都内でお勧めのBARと逆に行ってはいけないBARを教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/30 18:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

ただいまのポイント : ポイント8 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
 

なるほど、、、 あしか祭り実行委員長2007/03/30 10:50:59

著名なホテルのバーなら安心かも。

賛成!! あしか祭り実行委員長2007/03/30 10:49:54

まずはチェーン店からはじめよ。ですね。

個人差 mabustuka72007/03/26 12:17:29

人が良くても自分には合わなかったり、自分が良くても他人には会わなかったりもしますので、自分で行ってみて当たりはずれを見極められてみてはいかがでしょうか。

基本的に高そうな店は店員の接客態度が教育されていそうな気がします。ホテルとか。

チェーン店ですけど・・・ haruhima2007/03/25 21:31:22

 http://www.daiwa-j.com/ep/index.html なんていかがでしょう。

チェーンだけに気取ってないのが、初心者にはよいかと思います。

老舗や常連客ばっかりの所は、気後れしてしまって楽しめないかと思うのですが。

熟練のバーテンダー sakura197492007/03/24 20:25:21

http://www.mikasakaikan.co.jp/e_5517.html

こちらなんてよさそうではないでしょうか。

行ってはいけない基準が分からないので kuru-san2007/03/23 19:42:32

初めてならまともな従業員の居るホテルのバーを勧めます。

普通のバーなら夜でも広い道に面したところを。

最初から隠れ家的な当たりのバーを探すのは難しい。良く知っている人に連れて行ってもらったほうがいいです。

・・・と、これは女性むきか気の弱い男性むきの回答です。

夜の町を歩くのが好きでどんどん開拓したい男性なら、広い道に面した所から始めて、常連客のクチコミで良いバーを探すことを勧めます。

良いバーといっても内装や雰囲気を指す場合もあるし、バーテンダーの人柄が良ければ裏寂れた感じでもそれがまたいい人も居るし。

もう少し明確な基準を出してくだされば答えやすいですよ。

都内と言っても広すぎるんじゃないかな?

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません