以下のようなソースで作った画像がDoCoMo端末でデコメ絵文字として認識されません。
DoCoMoの公式を見る限りだと以下の条件を満たしていればデコメ絵文字として認識されると思います。
・JPEGまたはGIF(アニメーションGIF含む)
・画像サイズが20dot×20dot
・再配布が可の画像
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/deco_mail/pictograph/index.html
この中でひっかかったのが
・再配布が可の画像
GIF画像に再配布の可否なんてあるのでしょうか?
またGDではどのように設定すれば良いのでしょうか?
<?
$image = imagecreatetruecolor(20,20);
imagegif($image,"./test.gif");
imagedestroy($image);
?>
再配布が不可というのは著作権等の問題で、よく素材集の画像等は再配布不可としている方がいますが、だいたいは制作者が許可するかしないかで決まるものと思います。
GDの設定、というのは、再配布に関してということでしょうか?そしたら特に無いと思いますが。
設定という言い回しはおかしかったですね。
オプション指定で再配布可にできるのかと思いまして・・。