金属加工についてお教えください。


http://www.lazily.net/camp/stove/coleman_505b_bracket.html に掲載されている設計図通りのものをに自力で製作しようと考えていますが、未経験者のゆえ、工具などがわかりませんので以下の点お教えください。

(1)アルミ板に四角い穴を開ける必要がありますが、どのようにすればいいのでしょうか?必要な工具などを含めてわかりやすく解説をお願いします。

(2)金属の折り曲げにPカッターで傷をつけて折り曲げるとありますが、なんとなく強度などで不安があります。とはいえ板金折り曲げ機をこのために購入するのはちょっともったいない気がしていますし、この機械では、この形状に加工できない可能性もあります。ローコストでかつPカッターを使用せずに折り曲げを実現できる方法をお教えください。

(3)そのほか、こういった工具があればベターというのがありましたらば、お教えください。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/02 14:03:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zyugem No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

(1)質問中で挙げられたサイトを拝見いたしましたが,この方は普通にドリルで丸穴を開けた後,平ヤスリで直接四角く加工されたのではないかと思います。指定の穴の大きさが9.7mm角ですので以下に挙げるハンドニブラーは適用外です。薄い板ならば時間をかければヤスリでも加工が可能かと思います。

一般的に金属板への四角い穴あけには「ハンドニブラー」がよく使われます。

工具のホーザン 【HOZAN】 K-88 ハンドニブラー

あらかじめ10mmの丸穴を開けて,そこからこの道具で切り進むと四角い穴加工が可能です。最後に平ヤスリで仕上げます。今後金属加工をよく行うのであれば常備しておくと役に立つと思います。

(2)金属板折り曲げについては一般的には板金折り曲げ機を使うべきかと思います。

工具のホーザン 【HOZAN】 K-130 板金折り曲げ機

他のやり方としましては,以下のサイトが参考になるかと思います。使う道具も指示されています。

小物金属板正確折り曲げ。

(3)この工作に必要だと思う工具を挙げてみます。

  • ボール盤あるいは電気ドライバーかハンドドリルと,必要な直径のドリル
  • 作業台に材料を固定するためのチャック(万力)
  • 目の粗さと大きさの異なる平ヤスリを数種類
  • 紙ヤスリ(細かい物で十分)と研磨材(ピカールなど)
  • 計測用物差し(曲尺など)
  • などなど

一般的な工作については次のサイトが役に立つかと思います。参考にしてください。

工具について

一つ大事なポイントですが,ドリルで穴を開ける前には,穴を開ける場所にポンチ(なければ釘とか)であらかじめ凹みを作っておかなければなりません。ケガをしないよう気を付けて作業してくださいね。

id:kitatom

ご丁寧にありがとうございます。かなりイメージができてまいりました。情報、感謝いたします。

2007/04/01 16:39:52

その他の回答3件)

id:zyugem No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント50pt

(1)質問中で挙げられたサイトを拝見いたしましたが,この方は普通にドリルで丸穴を開けた後,平ヤスリで直接四角く加工されたのではないかと思います。指定の穴の大きさが9.7mm角ですので以下に挙げるハンドニブラーは適用外です。薄い板ならば時間をかければヤスリでも加工が可能かと思います。

一般的に金属板への四角い穴あけには「ハンドニブラー」がよく使われます。

工具のホーザン 【HOZAN】 K-88 ハンドニブラー

あらかじめ10mmの丸穴を開けて,そこからこの道具で切り進むと四角い穴加工が可能です。最後に平ヤスリで仕上げます。今後金属加工をよく行うのであれば常備しておくと役に立つと思います。

(2)金属板折り曲げについては一般的には板金折り曲げ機を使うべきかと思います。

工具のホーザン 【HOZAN】 K-130 板金折り曲げ機

他のやり方としましては,以下のサイトが参考になるかと思います。使う道具も指示されています。

小物金属板正確折り曲げ。

(3)この工作に必要だと思う工具を挙げてみます。

  • ボール盤あるいは電気ドライバーかハンドドリルと,必要な直径のドリル
  • 作業台に材料を固定するためのチャック(万力)
  • 目の粗さと大きさの異なる平ヤスリを数種類
  • 紙ヤスリ(細かい物で十分)と研磨材(ピカールなど)
  • 計測用物差し(曲尺など)
  • などなど

一般的な工作については次のサイトが役に立つかと思います。参考にしてください。

工具について

一つ大事なポイントですが,ドリルで穴を開ける前には,穴を開ける場所にポンチ(なければ釘とか)であらかじめ凹みを作っておかなければなりません。ケガをしないよう気を付けて作業してくださいね。

id:kitatom

ご丁寧にありがとうございます。かなりイメージができてまいりました。情報、感謝いたします。

2007/04/01 16:39:52
id:ssys No.2

回答回数108ベストアンサー獲得回数2

ポイント55pt

(1)アルミ板に四角い穴を開ける必要がありますが、どのようにすればいいのでしょうか?必要な工具などを含めてわかりやすく解説をお願いします。

Hpの様にキチンとケガキするのがポイントです。

http://wais-tool.ocnk.net/product/209

通常ボール旋盤でしょうが、普通のドリルドライバーに鉄鋼のドリル用の刃で十分でしょう。

センターが決まらない時は、センターポンチを使ってください。

四角は、小さいので鉄鋼ヤスリで十分です。

(2)金属の折り曲げにPカッターで傷をつけて折り曲げるとありますが、なんとなく強度などで不安があります。とはいえ板金折り曲げ機をこのために購入するのはちょっともったいない気がしていますし、この機械では、この形状に加工できない可能性もあります。ローコストでかつPカッターを使用せずに折り曲げを実現できる方法をお教えください。

http://www.janis.or.jp/users/tfukaya/RM590/toolpage/tool.htm#saw

万力と木槌を使っても出来ますが、仕上げは、Pカッターで傷をつけて折り曲げた方が綺麗がと思います。



(3)そのほか、こういった工具があればベターというのがありましたらば、お教えください。

http://www.kanazawa-it.ac.jp/yumekobo/tool/tool-table.htm

道具というよりは、近くのホームセンターの工作室を利用した方が安い+丁寧に教えてもらえます。

id:kitatom

なるほど、HCの工作室もちょっとのぞいてみます。ご丁寧な回答ありがとうございました。

2007/04/01 16:40:58
id:tatfg3 No.3

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

過去の個人的な工作経験からで恐縮です。

・アルミ板の穴あけ

使用する工具はドリルとドリルの穴より細い丸棒ヤスリです。大きい四角い穴の場合は平ヤスリもあったほうがよいです。

小さい場合はドリルで開けた穴を棒ヤスリで広げて望みの大きさにします。

ドリルの穴の何倍もの範囲の場合は、穴をあける範囲の内側にミシン目をつけるようにドリル穴を並べていき、その穴をヤスリでつなげて切り落とし、さらにヤスリで最終的な形に整えます。

・アルミ板の折り曲げ

アルミ板が1mm厚程度でしたらあまり大きな力は必要ないので、10mm厚程度の2枚の木の板とトンカチを使う方法が安上がりかと思います。

折り曲げる線に木の板の端をあわせてアルミ板をはさみ、(アルミ板を曲げていくとテーブルにあたってしまうので)アルミ板がテーブルの外に出るようにテーブルの端におきます。

木の板を押さえつつトンカチでアルミ板をコンコンと叩いて曲げていきます。(木の板に近いあたりを叩きます)

今回の形状だと少しやりにくいところもありますが・・・

id:kitatom

ご経験からのアドバイスありがとうございました。たいへん参考になりました。

2007/04/01 16:42:32
id:jojohate No.4

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

こんにちは。

(1)四角い穴はドリルとニッパとヤスリであけると良いかと思います。

最初に4mmのドリル(他の場所で4mmの穴あけがあるので)で

四角い穴の内側に4箇所程穴をあけます。穴と穴のつながった部分を

ニッパで切り取ります。

その後、ヤスリで四角形になるように削っていきます。

(2)ダンボールを折り曲げるときにカッターで切り込みを入れると

折れやすくなりますが、同時に弱くなります。

アルミ板でも同じで強度は低下すると思います。

バイスがあればベストですが、ペンチを2つ使えば曲げれるサイズだと思います。

あるいは角のある金属に曲げ部分を重ねてプラハンで叩いて曲げる方法もあります。

(3)

・バイスがあれば楽です。

・中央曲げ部分のため、板厚17mmの鉄板(あるいは相当品)があると

プラハンで叩くだけで形状が作れます。

id:kitatom

具体的に必要な工具をお教えいただいて助かりました。情報感謝です。

2007/04/01 16:43:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません